大豆入り五目煮

Fuego’s
Fuego’s @Fuego_40095166

圧力鍋を使わずに大豆を鍋で煮ただけの料理
このレシピの生い立ち
「ひじきと大豆」のレシピぴを参考に、具材の中身や分量とか調味料の分量を探りながら調理方法が再現できるようにして、圧力鍋を使わずただ煮込むだけに料理。

大豆入り五目煮

圧力鍋を使わずに大豆を鍋で煮ただけの料理
このレシピの生い立ち
「ひじきと大豆」のレシピぴを参考に、具材の中身や分量とか調味料の分量を探りながら調理方法が再現できるようにして、圧力鍋を使わずただ煮込むだけに料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆 150g
  2. ひじき 30g
  3. 人参 50g
  4. こんにゃく 50g
  5. 昆布(5×5cm) 1枚
  6. 味付け(煮汁)
  7. 煮汁 ※1 2カップ
  8. 小さじ1
  9. 醤油 大さじ3
  10. 味醂 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ3

作り方

  1. 1

    鍋にと容量の8分目まで水を入れ、昆布を浸して1晩置き、昆布を取り出し細かく刻む。人参とこんにゃく1cm長に刻む

  2. 2

    昆布を取り出した後大豆を煮て、大豆の皮と煮汁を濃し分けておく。(この時に使った煮汁は捨てずに取り置く ※1)

  3. 3

    鍋の汚れを綺麗に拭き取り、大豆、ひじき、人参、こんにゃく、煮汁を入れて煮詰める

コツ・ポイント

・芽ひじきを入れる場合は大豆と一緒に投入

・煮ひじきを使う場合は、煮汁が半分以下の時に
 入れて煮崩れを抑える

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Fuego’s
Fuego’s @Fuego_40095166
に公開
自身が借りている畑で無肥料無農薬の野菜を育てながら、たまに収穫した農作物(加工品)ハーブを素材にして料理するガーデンコーディネータです。
もっと読む

似たレシピ