海老玉丼

ayakazuママ @cook_40162217
むき海老が冷凍庫に余っていたら(^.^)
このレシピの生い立ち
昔どこかで食べて家でも作ってみようと作った事を思い出し20年ぶりぐらいに作ってみました
海老玉丼
むき海老が冷凍庫に余っていたら(^.^)
このレシピの生い立ち
昔どこかで食べて家でも作ってみようと作った事を思い出し20年ぶりぐらいに作ってみました
作り方
- 1
むき海老を解凍し酒をふっておく。
長ネギは斜め切りにする。 - 2
むき海老に小麦粉を軽くまぶす。
- 3
えびに水で溶いた天ぷら粉つけ揚げ油でからりとあげる。
- 4
小さめのフライパンにめんつゆと水と長ネギを入れ火にかける。(少し甘めがいいと思うので砂糖を好みでめんつゆに足しても可)
- 5
沸騰してきたら揚げた海老を入れ溶き卵を回し入れ中火にし、卵が半熟になったらふたをし、火を止め余熱で卵に火を通す。
- 6
どんぶり盛り付け刻みのり三つ葉をのせ出来上がり。
コツ・ポイント
海老を入れたら早めに溶き卵を回し入れる
似たレシピ
-
簡単!エビチリソースのふわたま丼♡ 簡単!エビチリソースのふわたま丼♡
冷凍庫に小エビ余ってませんか?ニンニクも生姜もつかわない簡単なエビチリです♪ふわふわ卵に乗せてオムライス感覚でどーぞ♡ ハナたな -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19734278