みんな大好き☆時短しっとり鶏そぼろ丼♪

くまえる
くまえる @cook_40064448

野菜をレンジアップして使う事で時短☆
野菜嫌いの子もパクパク食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子供達に完食させたくて♪

みんな大好き☆時短しっとり鶏そぼろ丼♪

野菜をレンジアップして使う事で時短☆
野菜嫌いの子もパクパク食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子供達に完食させたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. 大根 輪切りで3cmくらい
  3. 玉葱 1/4
  4. 人参 1/2本
  5. 葱などトッピング野菜 適量
  6. ●酒 大さじ3
  7. ●みりん 大さじ3
  8. ●醤油 大さじ3
  9. ●オイスターソース 大さじ1
  10. ●砂糖 小さじ1
  11. ●チューブ生姜 4㎝くらい

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにし
    人参・大根・玉葱の順にシリコンタッパーに重ねて行く

  2. 2

    野菜の上からひたひたになるぐらいまで分量外の水を入れて蓋をし
    600wで5分レンジアップする

    熱いので気をつけて

  3. 3

    玉葱の色が透明になったか確認し(まだなら1分加熱追加してね)
    タッパーの蓋を利用して別の鍋に煮汁を水切りしておく

  4. 4

    火をつけない状態でフライパンに●の調味料を全て入れて混ぜる

  5. 5

    そこへ鶏ミンチを投入してよく馴染ませる
    (まだ火はつけません)

  6. 6

    そこにレンジアップした野菜を入れてよく混ぜたら
    菜箸でかき混ぜながら中火で火をつけます

  7. 7

    最初はこんな感じ

  8. 8

    汁気がだいぶなくなって来たら
    完全になくなる前に火を止めます

  9. 9

    たっぷりかけて召し上がれ♪
    彩りに葱など緑の野菜を乗せください

  10. 10

    具材を丼に一旦全部移し入れラップをして30分くらい寝かしても美味しいです(食べる前に再加熱してね)

コツ・ポイント

必ず調味料とお肉を馴染ませてから火をつけます☆
これがパサパサさせないコツです

レンジアップした後の煮汁は
みそ汁やスープに利用して下さいね
甘味があって美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまえる
くまえる @cook_40064448
に公開
美味しい物大好きの子沢山ママです☆持病で食物繊維の多い物・消化しにくい食材NG&脂質制限のあるIBDの家族がいます私自身も妊娠糖尿病・逆流性食道炎・子宮頸がん・乳がんの経験があるのでなるべく消化しやすく低カロリー低糖質にする事をメインに考えています限られた食材・調理法でも飽きる事なくみんなが一緒に満足出来る簡単でかつ節約したメニューをと日々奮闘中☆
もっと読む

似たレシピ