ニンジンのツナクルミ和え

☆ハニックマ☆
☆ハニックマ☆ @cook_40120962

ニンジンの甘みを生かした常備菜です。
このレシピの生い立ち
雑誌で見たレシピを自分流に食べやすくアレンジして作ってみました。私は、オリーブオイルの香りが苦手なので、少な目の分量にしてありますが、お好きな方は、増やしてみても良いと思います。

ニンジンのツナクルミ和え

ニンジンの甘みを生かした常備菜です。
このレシピの生い立ち
雑誌で見たレシピを自分流に食べやすくアレンジして作ってみました。私は、オリーブオイルの香りが苦手なので、少な目の分量にしてありますが、お好きな方は、増やしてみても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(大きめ) 1本
  2. ツナ缶 1缶
  3. クルミ 適量
  4. ☆酢 大さじ1と1/2
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 粗びき黒胡椒 適量
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんの皮を剥き、千切りに切り、袋かボールに入れ、塩を混ぜ、10分ほど置き、水気を切る。

  2. 2

    フライパンでクルミを炒る。冷めたら、食べやすい大きさに手で割る。

  3. 3

    別のボールで☆の材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ①に②③とツナ、粗びき黒胡椒を入れて和える。冷蔵庫で冷やしたら完成。

コツ・ポイント

酢の量は、酸っぱくなりすぎないようにすると食べやすくて美味しいです(^q^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ハニックマ☆
☆ハニックマ☆ @cook_40120962
に公開

似たレシピ