缶コーヒーで☆ノンバターパウンドケーキ

こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178

昔のレシピ本を整理していたら、缶コーヒーを使ったパウンドケーキのレシピを発見!ちょっとアレンジ加えてみました!
このレシピの生い立ち
面白そうなレシピを見つけたので、アレンジしてみました!
太白ごま油を使ったパウンドケーキに凝っているので、レパートリーに加えます!
今回のカフェラテとこの砂糖とはちみつの分量で、甘さはあっさり。子ども向けにはもう少し増やしても良いかも。

缶コーヒーで☆ノンバターパウンドケーキ

昔のレシピ本を整理していたら、缶コーヒーを使ったパウンドケーキのレシピを発見!ちょっとアレンジ加えてみました!
このレシピの生い立ち
面白そうなレシピを見つけたので、アレンジしてみました!
太白ごま油を使ったパウンドケーキに凝っているので、レパートリーに加えます!
今回のカフェラテとこの砂糖とはちみつの分量で、甘さはあっさり。子ども向けにはもう少し増やしても良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1・1/3
  3. 2個
  4. きび砂糖 20g
  5. はちみつ 大さじ2
  6. 白ごま油などくせのない植物油 80ml
  7. 缶コーヒー 180ml

作り方

  1. 1

    今回は、この缶コーヒーとはちみつを使いました。はちみつはコーヒーはちみつです。

  2. 2

    オーブンは170℃に予熱開始する。

    ボウルに、卵と砂糖、はちみつを入れて、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    植物油を少しずつ加え、よく混ぜる。

  4. 4

    缶コーヒーも加え、さらによく混ぜる。

  5. 5

    ☆の粉類をふるいながら加える。

  6. 6

    粉気がなくなるまで、練らないように混ぜる。

  7. 7

    型に流して、40分くらい焼く。
    途中、15分くらいで真ん中に切れ目を入れると、焼き上がりがキレイです

コツ・ポイント

☆缶コーヒーによって、甘さが違うので、砂糖とはちみつの加減で調整してください。
☆シャバシャバの生地ですが、焼けばパウンドケーキっぽくなります。
☆粗熱が取れたら、ラップをして一晩おくと、味が馴染んでおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178
に公開
幼い頃、母が作ってくれたおやつたち。。。不恰好だったけど、とってもおいしくて楽しみでした。 私も母になり、子どもにできるだけおいしくて「つくり手」の見える料理を食べさせたいと、「手づくり」にこだわれるところはできるだけこだわっています。 誰かを幸せにできるようなレシピを作るのが夢です。
もっと読む

似たレシピ