肩ロースでさっぱり角煮!

*れいとん教授*
*れいとん教授* @cook_40187402

豚の角煮が食べたい!でも脂身が多いのはちょっと•••。でもかたいのはやだ!って人のために(`•ω•´*)
このレシピの生い立ち
買ったはいいものの豚肩ロースの使い道に困ったので。

肩ロースでさっぱり角煮!

豚の角煮が食べたい!でも脂身が多いのはちょっと•••。でもかたいのはやだ!って人のために(`•ω•´*)
このレシピの生い立ち
買ったはいいものの豚肩ロースの使い道に困ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース 400g〜
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. 400cc
  4. 清酒 200cc
  5. ☆醤油 100cc
  6. ☆すりおろし生姜 一欠片
  7. ☆はちみつ 大さじ2
  8. ☆黒酢(普通のお酢でも可) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋を熱し、マヨネーズを入れ豚肩ロースの全面を焼き色がつくまで焼きます。

  2. 2

    焼き色がついたら水と清酒100ccを入れ、沸騰させます。※

  3. 3

    水の量が半分ほどになったら残りの清酒を加え、落し蓋をして冷まします。

  4. 4

    ※普通の調理酒を使う場合は2回に分けずに一度に200ccいれ、沸騰→冷ますで問題ありません

  5. 5

    完全に冷め、脂が白く固まったら脂を取り除き、☆を加え再度沸騰させアクをとります。

  6. 6

    火を止め、落し蓋をして更に蓋をし一晩放置

  7. 7

    脂を取り除き、強火で5分沸騰させます。

  8. 8

    また落し蓋をし弱火で10分

  9. 9

    お好みの大きさに切り分け、上から汁をかけて完成です

  10. 10

    今回使った清酒は純米大吟醸 開華というお酒を使いました。香りがとてもよいため香り付けの意味も込めて2回に分けました。

コツ・ポイント

マヨネーズ!お酢!はちみつ!お肉を柔らかくするためのポイントです!香りの良い清酒をチョイスすると尚良し!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*れいとん教授*
に公開
誰かに喜んでもらえる料理は素敵な味がする!!
もっと読む

似たレシピ