イワシと茄子のトマトソースグラタン

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

相性のいいイワシとトマトソース。茄子の甘みとコクが加わってとても美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシが手に入り、チーズを使って何か作ろうと思ってたところペンネが残っていたことを思い出し、アラビアータも食べたいなーと横道にそれたりしましたが、じゃー合体させてしまおうと、というわけで出来たレシピです。想像以上に美味しく出来ました。

イワシと茄子のトマトソースグラタン

相性のいいイワシとトマトソース。茄子の甘みとコクが加わってとても美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシが手に入り、チーズを使って何か作ろうと思ってたところペンネが残っていたことを思い出し、アラビアータも食べたいなーと横道にそれたりしましたが、じゃー合体させてしまおうと、というわけで出来たレシピです。想像以上に美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イワシ 小9匹
  2. 茄子 1本
  3. ペンネ 90g
  4. 塩・胡椒 適量
  5. ニンニク 2片
  6. 小麦粉 適量
  7. カットトマト缶 1缶
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ3
  10. ニンニク 2片
  11. 唐辛子 1~2本
  12. 玉ねぎ 小1/2個
  13. 人参 1/4本
  14. セロリ 1/4本
  15. ★塩・胡椒 適量
  16. ★砂糖 小さじ1
  17. ★オレガノ(ドライ) 少々
  18. ★ローリエ 1枚
  19. ピザ用チーズ 適量
  20. セリ(ドライでも) 少々

作り方

  1. 1

    イワシは鱗と頭と腹を取り、手開きにして中骨を取る。軽く塩・胡椒をしてしばらく置く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、人参とセロリは長さ5㎝程の千切り、茄子は皮を剥いて縦に十字に切り、1㎝幅のいちょう切りにして水に放つ。

  3. 3

    ニンニクの1片はみじん切り、もう1片は包丁でつぶす。唐辛子は種を取り、小口切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火にしてみじん切りにしたニンニクと唐辛子を入れ、香りと辛みを出す。

  5. 5

    火を中火にして玉ねぎ、人参、セロリを加え炒める。しんなりしたらカットトマトと水50㏄(分量外)を一度に入れる。

  6. 6

    火を強め、水を切った茄子を加え、★印の香辛料も加える。火を弱め茄子が充分に柔らかくなるまで煮込む。多少煮崩れてもOK。

  7. 7

    鍋に1ℓのお湯を沸かし塩小さじ1(分量外)をを入れ、ペンネを表示通りの時間湯がく。

  8. 8

    イワシ全体に軽く小麦粉を振っておく。フライパンにサラダ油を熱し、潰したニンニクを入れ香りが出たら取り出す。

  9. 9

    イワシを入れ、揚げ焼するような感じで両面カリッと焼く。

  10. 10

    出来上がったトマトソースにイワシを入れ、煮込む。5分程煮込んだらイワシだけ身を崩さない様に皿に取る。

  11. 11

    グラタン皿に茹で上がったペンネを敷き上からトマトソースをかけ、軽く混ぜる。イワシを乗せ、チーズを全体に振る。

  12. 12

    オーブントースターに入れ、美味しそうな焼き色が付いたら最後にパセリを振って完成です。

コツ・ポイント

2~6の工程は時間がある時に先に作っておいてもOKです。後で慌てなくて済みます。写真は大きなグラタン皿で一度に作りましたが、勿論分けて作っても結構です。茄子はトマトソースの色を綺麗にしたいために皮を剥きましたが、そのままでも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ