人参しりしり

管理栄養士金子あきこ
管理栄養士金子あきこ @cook_40104736

旬の人参を丸ごと使った沖縄の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
「人参しりしり」という名前が気に入り作りました。調味料はオリジナルです。

人参しりしり

旬の人参を丸ごと使った沖縄の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
「人参しりしり」という名前が気に入り作りました。調味料はオリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 人参 1本
  2. 1個
  3. 少々
  4. 適量
  5. ごま 小さじ2
  6. だしの素 小さじ1/2
  7. 醤油 小さじ2
  8. みりん 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    人参をスライサーまたは千切りします。
    卵に塩を入れフライパンで炒り卵を作ります。出来たら取り出しておきます。

  2. 2

    炒り卵を作ったフライパンにごま油をひき、人参を炒めます。(中火)さっと炒まったら、調味料と炒り卵を合わせれば完成!

コツ・ポイント

人参が焦げないように火加減は気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士金子あきこ
に公開
管理栄養士・給食コンサルタント節約美容料理®研究家  アリコフード代表
もっと読む

似たレシピ