【仙台名物せり鍋】のすき焼き

ちえこキッチン @cook_40104478
香り高いセリの根っこは栄養満点、食べて健康です☆
濃厚なすき焼きとの相性は抜群♡
野菜はお好みで、白菜大量消費にも。
このレシピの生い立ち
仙台の友達から教わったせり鍋をすき焼きverで。こってりお肉に良く合います。胃の消化を助けてくれたり栄養も満点。
薬効に加え、香り高いシャキシャキ感は虜になります。
【仙台名物せり鍋】のすき焼き
香り高いセリの根っこは栄養満点、食べて健康です☆
濃厚なすき焼きとの相性は抜群♡
野菜はお好みで、白菜大量消費にも。
このレシピの生い立ち
仙台の友達から教わったせり鍋をすき焼きverで。こってりお肉に良く合います。胃の消化を助けてくれたり栄養も満点。
薬効に加え、香り高いシャキシャキ感は虜になります。
作り方
- 1
すき焼きに入れたい野菜をお好みの大きさに切る。
白菜多めだと旨味成分が出て美味しくなります^^ - 2
白滝は3分程茹でて灰汁抜きをしておく。
- 3
せりの根を洗う。
ブラシ等で土を取り除く。私は急須の注ぎ口用ブラシを使用。せりは根付き部分と葉の部分に分けて切る。
- 4
割りしたを合わせる。
- 5
鍋の底に昆布を置く。
- 6
昆布の上に野菜、せり(根つきと葉つきに分ける)を入れ、割りしたを加えて完成。
煮立ったらお肉を入れてせりと一緒にどうぞ♡
コツ・ポイント
セリの茎が太いと硬いので細いものを選ぶとGOOD☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19738651