【仙台名物せり鍋】のすき焼き

ちえこキッチン
ちえこキッチン @cook_40104478

香り高いセリの根っこは栄養満点、食べて健康です☆
濃厚なすき焼きとの相性は抜群♡
野菜はお好みで、白菜大量消費にも。
このレシピの生い立ち
仙台の友達から教わったせり鍋をすき焼きverで。こってりお肉に良く合います。胃の消化を助けてくれたり栄養も満点。
薬効に加え、香り高いシャキシャキ感は虜になります。

【仙台名物せり鍋】のすき焼き

香り高いセリの根っこは栄養満点、食べて健康です☆
濃厚なすき焼きとの相性は抜群♡
野菜はお好みで、白菜大量消費にも。
このレシピの生い立ち
仙台の友達から教わったせり鍋をすき焼きverで。こってりお肉に良く合います。胃の消化を助けてくれたり栄養も満点。
薬効に加え、香り高いシャキシャキ感は虜になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. せり 1束
  2. せりの根っこ 1束分
  3. 白菜 1/4個
  4. ねぎ 1本
  5. 椎茸 5個
  6. 春菊 1/2束
  7. 焼き豆腐 1/2丁
  8. 白滝 1パック
  9. 人参 スライス5枚分程
  10. 人数分
  11. すき焼き用牛肉 200〜300g
  12. 割りした
  13. ┣ 水 150cc
  14. ┗ 砂糖・醤油・みりん・酒 各大さじ4
  15. ※お好みで砂糖、醤油増減してください
  16. 昆布 3cm
  17. 牛脂 お好みで

作り方

  1. 1

    すき焼きに入れたい野菜をお好みの大きさに切る。
    白菜多めだと旨味成分が出て美味しくなります^^

  2. 2

    白滝は3分程茹でて灰汁抜きをしておく。

  3. 3

    せりの根を洗う。
    ブラシ等で土を取り除く。私は急須の注ぎ口用ブラシを使用。

    せりは根付き部分と葉の部分に分けて切る。

  4. 4

    割りしたを合わせる。

  5. 5

    鍋の底に昆布を置く。

  6. 6

    昆布の上に野菜、せり(根つきと葉つきに分ける)を入れ、割りしたを加えて完成。
    煮立ったらお肉を入れてせりと一緒にどうぞ♡

コツ・ポイント

セリの茎が太いと硬いので細いものを選ぶとGOOD☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちえこキッチン
ちえこキッチン @cook_40104478
に公開
◆レシピ本掲載◆ 宝島社『クックパッドの大好評レシピSummer & Autumn』宝島社『クックパッドの朝ごはん』宝島社『クックパッドmagazine vol.9』 宝島社『大人気スピードおかず50』他多数FM東京・FM西東京・TBSあさチャン・Nスタ・フジテレビめざまし8他魅せレシピ…簡単料理おもてなし・時短お菓子・ワインに合う料理・糖質オフ料理・ヘルシーおかず
もっと読む

似たレシピ