チンジャオロース風!筍とピーマンの肉巻き

zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730

普通のチンジャオロースより肉感強し。安いお肉でもがっつりお腹を満たします。
このレシピの生い立ち
牛バラスライスが特売で家に筍とピーマンがあったので、チンジャオロースをと思ったが牛肉を細切りにするのが億劫だったので。

チンジャオロース風!筍とピーマンの肉巻き

普通のチンジャオロースより肉感強し。安いお肉でもがっつりお腹を満たします。
このレシピの生い立ち
牛バラスライスが特売で家に筍とピーマンがあったので、チンジャオロースをと思ったが牛肉を細切りにするのが億劫だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛バラスライス 300g
  2. ゆで筍 100g
  3. ピーマン(大) 1個
  4. ⚫️醤油 大さじ1
  5. ⚫️砂糖 大さじ1
  6. ⚫️酒 大さじ1
  7. ⚫️オイスターソース 大さじ1/2
  8. ⚫️にんにくのすりおろし 小さじ1/2
  9. ⚫️豆板醤 小さじ1/2
  10. 塩胡椒 少々
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    筍とピーマンは細切りにする。
    フライパンにごま油を熱して筍、ピーマンの順に炒めて軽く塩胡椒をし、皿に移し粗熱をとる。

  2. 2

    ⚫️の調味料は合わせておく。

  3. 3

    1の具を牛肉にのせ、くるくると巻いていく。
    (今回は肉300gで10枚あったので具も10等分で10個できました)

  4. 4

    3の肉巻きの表面を焼いていく(うちはテフロン加工のフライパンなので油はひかない)。出てきた油が多すぎる場合は拭き取る。

  5. 5

    蓋をして中火で約3分蒸し焼きにする(肉の火の通り具合で調節を)。

  6. 6

    蓋を開けて、出てきた油をキッチンペーパーで拭き取り、2の合わせ調味料を入れる。全体に調味料を絡ませながら炒めて完成。

コツ・ポイント

1でピーマンを炒めすぎない方が食感がいいです。
脂身の多いお肉は出てきた油を拭き取らないと、くどくなっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730
に公開
育児に追われる毎日ですが、皆さんの投稿した料理に挑戦してみるのも自分で考えて作るのも楽しいですね。時間があればもっとしたいのですが...家族からの美味しい!の言葉、子どもがモリモリ食べる姿を目指して頑張るぞ!!
もっと読む

似たレシピ