なすの油炒め

myts69
myts69 @cook_40242063

ご飯のお供に美味しい茄子の油炒め!味噌と青じそがたまらないです(^^)ノ温めても冷やしても美味★
このレシピの生い立ち
昔母親がよく作ってくれたのがまた食べたくなり再現。母はピーマンも入れていましたが、私がピーマン嫌いなので入れません笑。入れたらきっともっと美味しいかもしれません!

なすの油炒め

ご飯のお供に美味しい茄子の油炒め!味噌と青じそがたまらないです(^^)ノ温めても冷やしても美味★
このレシピの生い立ち
昔母親がよく作ってくれたのがまた食べたくなり再現。母はピーマンも入れていましたが、私がピーマン嫌いなので入れません笑。入れたらきっともっと美味しいかもしれません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人でも3人でも
  1. 茄子 3本くらい
  2. 青じそ 5〜10枚くらい
  3. ◇味噌 大さじ1〜1.5
  4. ◇醤油 小さじ2
  5. ◇みりん 小さじ2
  6. ◇砂糖 小さじ2
  7. ◇酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    茄子を乱切りにし、水を張ったボールにつけてアク抜きをしておく。

  2. 2

    青じそはざっくりと端から刻んでおく

  3. 3

    ◇の調味料を全て混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油を入れて火をつけ、水気を切った茄子を加える。

  5. 5

    茄子がしんなりしてきたら、◇の調味料を入れて、水気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    火は強めの中火で。

  7. 7

    刻んだ青じそを加え、ざっと和えたら完成。

コツ・ポイント

最後水気を飛ばす。あとは、好みの分量で。割合を変えなければ同じ味になりますので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myts69
myts69 @cook_40242063
に公開

似たレシピ