昆布茶のお雑煮風

meg0615 @cook_40181822
余ったおもちを使って晩酌の締めの一品を
このレシピの生い立ち
年始のおもちが余っていたので、頂き物の昆布茶でお雑煮風の1品を作ってみました。
昆布茶のお雑煮風
余ったおもちを使って晩酌の締めの一品を
このレシピの生い立ち
年始のおもちが余っていたので、頂き物の昆布茶でお雑煮風の1品を作ってみました。
作り方
- 1
切り餅をトースターで柔らかくなるまで熱します。
お好みで焦げを付けてください。 - 2
お湯を沸かし、器に湯のみ1杯分の昆布茶を作る。(今回はカットタイプのものを使いました)
- 3
お餅が焼けたら海苔を巻き昆布茶に浸す。
- 4
お好みで小口ねぎを散らしたら完成です(^^)味が薄かったらお醤油を少量加えてください。
コツ・ポイント
野菜など具材をお好みで増やすとボリュームアップします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740600