大豆とひじきの煮物

りーりー1225
りーりー1225 @cook_40260930

大豆とひじきの煮物です。
優しい甘味がつくようになってます。
好みに合わせて、調味料を調整してください。
このレシピの生い立ち
特にないです!

大豆とひじきの煮物

大豆とひじきの煮物です。
優しい甘味がつくようになってます。
好みに合わせて、調味料を調整してください。
このレシピの生い立ち
特にないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆の水煮 1パック
  2. 増える乾燥ひじき 12グラム
  3. にんじん 1/3本
  4. だし汁 200㏄
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんを細切り、乾燥ひじきを熱湯に入れ戻す。
    5分ほど熱湯につけて、ザルにあげ水切りをする。

  2. 2

    お鍋にサラダ油を少し入れる。
    細切りした"にんじん"、水切りした"ひじき"、
    大豆の水煮を加えて炒める。

  3. 3

    ①だし汁 200㏄
    ②料理酒 大さじ1
    ③砂糖 大さじ2
    上記の順番にお鍋へ加えしばらく煮る。

  4. 4

    少ししたら残りの"醤油 大さじ2"を加え、汁気がなくなるまで中火で煮る。

  5. 5

    お皿へ盛り付けたら完成\(^^)/

コツ・ポイント

料理酒・砂糖をさきにいれるのは、甘味が先にしっかりつくように!
先に醤油を入れてしまうと、醤油が強くなってしまいます(*´-`)
好みに応じて調味料を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーりー1225
りーりー1225 @cook_40260930
に公開

似たレシピ