大根なます

ミュミ
ミュミ @cook_40217197

大根がおいしくなる季節、たくさん作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
祖母、母、私と伝わったなつかしの味。

大根なます

大根がおいしくなる季節、たくさん作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
祖母、母、私と伝わったなつかしの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根 10センチ
  2. にんじん 5センチ
  3. 油揚げ 1~2枚
  4. ☆甘酢
  5.   酢 大5
  6.   砂糖 大2.5
  7.   塩 小1
  8. 白ごま 適宜
  9. ピーナッツ(好みで) 適宜
  10. ゆず(あれば) 適宜

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて長さを半分に切り、にんじんは皮をむいてそれぞれ千切りにする。ボウルに入れて塩を振り混ぜ、しばらくおく。

  2. 2

    甘酢をあわせておく。油揚げは湯をかけて水気を拭き、グリルで両面をあぶり、千切りにする。

  3. 3

    1がしんなりしたら水気をしぼり、2の油揚げとともにボウルにいれ、甘酢をかけて混ぜる。

  4. 4

    好みでごま、砕いたピーナツ、ゆず皮の千切りを混ぜる。

コツ・ポイント

塩もみした時点で少し食べてみて、塩気がきついようなら水で洗う。砂糖は上白糖を使うと仕上がりがきれいです。ピーナッツはおつまみ用のものでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミュミ
ミュミ @cook_40217197
に公開
台所に立つのがストレス解消!なにかしら作っているのが好きです。現在双子の育児真っ最中。
もっと読む

似たレシピ