しめ鯖のサッパリ薬味和え

もへほっぺ @cook_40061779
おつまみ にも おすすめな副菜です。
簡単なのに美味し~んです(*>ڡ<*)♪
このレシピの生い立ち
良く連れていって貰う居酒屋さんのメニューにある薬味和えが美味しいので お家で挑戦してみました。
しめ鯖のサッパリ薬味和え
おつまみ にも おすすめな副菜です。
簡単なのに美味し~んです(*>ڡ<*)♪
このレシピの生い立ち
良く連れていって貰う居酒屋さんのメニューにある薬味和えが美味しいので お家で挑戦してみました。
作り方
- 1
☆を小鍋に入れてひと煮立ちさせて粗熱をとてから冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
大葉、みょうがを千切りにしてみょうがは一度水にさらして水分を良く切ります。長ねぎは縦半分煮切ってから斜め薄切りにします。
- 3
※大葉が塊になり易いので切った薬味を先に一度混ぜ合わせておくと均等に混ざります。
- 4
☆にわさびをしっかりと溶き混ぜてしめさばに軽く絡めてから薬味とごまを加えて全体が均等になるように和えたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
和えダレのみりんの量はレシピの分量を目安に甘さ加減のお好みで調節してみてください。我が家は小さじ2.5杯程使います。
わさびの量もお好みで調節してみて下さい。我が家は2㎝使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742194