我が家のお弁当☆油揚げ&卵☆

なおみアトキンソン @cook_40079062
油揚げの巾着に卵を入れて焼いただけです。いつもの玉子焼きにあきた時いかがですか…
このレシピの生い立ち
お弁当の玉子焼き以外で、おいしくて見映えもいいものを、とよく作ってます。子ども達が大好きなので…
我が家のお弁当☆油揚げ&卵☆
油揚げの巾着に卵を入れて焼いただけです。いつもの玉子焼きにあきた時いかがですか…
このレシピの生い立ち
お弁当の玉子焼き以外で、おいしくて見映えもいいものを、とよく作ってます。子ども達が大好きなので…
作り方
- 1
油揚げの一辺の端を切って、破れないように中を袋状にする。
- 2
切った端を袋の中に入れ、小さめの器(湯呑みのような)に立てて、卵を割り入れる。
- 3
口元を楊枝でとめる。(縫い付けるように)
- 4
油をひいたフライパンを熱し中火で焼く。焼き色が付いたら弱火で両面をじっくり焼く。(蓋をすると揚げが縮むので蓋はしない)
- 5
両面で20~25分焼く。端から醤油を入れ、焼き付ける。楊枝を刺して黄身が付いてこなかったら焼き上がり。
コツ・ポイント
お弁当に入れる時は黄身までしっかり火を通したいので、少し時間がかかります。早めに仕掛けてくたざい。我が家は家で食べるときは好みで固めの半熟くらいにしてます。卵のサイズはSかMで…Lは溢れるかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪ ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪
油揚げに卵をIN、お馴染の巾着煮もちょっと変化をつけるとオシャレになります♪もちろんお弁当にもOKです♪♪ さざんか©
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744497