簡単美味・卵入りの冷やしうどん

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

稲庭うどんのつけ麺風です。パパっと作る逸品です。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

簡単美味・卵入りの冷やしうどん

稲庭うどんのつけ麺風です。パパっと作る逸品です。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 稲庭うどん乾麺 100g
  2. 白菜 4枚
  3. 2個
  4. 鷹の爪 2本
  5. 200cc
  6. ◆醤油 大1
  7. 蕎麦つゆ 50cc
  8. ◆日本酒 50cc

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯を沸かし、うどんを所定の時間茹でて、流水で滑りを取るようにして洗う。水気を切り、ザルにあげる。

  2. 2

    鍋に◆の調味料を入れ、ひと煮立ちさせたら、火を止める。

  3. 3

    親子鍋に白菜2枚を敷いて、2の汁をお玉2杯ほど入れたら、卵を割り入れて、強火でひと煮たちさせる。

  4. 4

    3の親子鍋に蓋をして、弱火で2分ほど煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

卵を鍋底につけないように煮て、半熟程度にすることです。なお、つけダレを冷やして食べてもgoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ