らくらく炊飯器でサラダチキン

ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276

安い鶏むね肉で炊飯器で作るから簡単(^_^)カロリーも低いのでダイエットにも最適!
このレシピの生い立ち
大好きなサラダチキンを試行錯誤してつくってみました。

らくらく炊飯器でサラダチキン

安い鶏むね肉で炊飯器で作るから簡単(^_^)カロリーも低いのでダイエットにも最適!
このレシピの生い立ち
大好きなサラダチキンを試行錯誤してつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 粗塩 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. ローリエ 1〜2枚
  5. クレイジーソルト 小さじ1くらい
  6. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮を取り除く。むね肉全体をフォークでさす。

  2. 2

    粗塩と砂糖を全体にもみこみ、ビニール袋にローリエと一緒に入れる。冷蔵庫に入れて1~2日寝かせる。

  3. 3

    肉から水分が出できているので捨てる。

  4. 4

    キッチンペーパーで鶏肉の表面の水分を拭き取り、オリーブ油を全体に塗りクレイジーソルトをまぶす。

  5. 5

    鶏肉をフリーザーバックに入れる。お湯を沸かして炊飯器にお湯と鶏肉の入った袋を入れ、3時間保温にする。

  6. 6

    3時間たったら取りだし、念のため600Wで1〜2分ほどチンする。冷めてからスライスする。

コツ・ポイント

炊飯器で熱湯を入れて保温するので、耐熱温度が100℃のフリーザーバックを使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276
に公開
簡単で美味しいもの大好きです
もっと読む

似たレシピ