米粉蒸しパン(アレルギー対応)

Forsaki @cook_40149454
アレルギーがあっても食べられる米粉の蒸しパン。
乳製品OKならヨーグルトを使うと冷めてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
小麦・卵・大豆アレルギーの子どもに、お出かけのとき冷めてもふわふわな蒸しパンをあげたかったので。
米粉蒸しパン(アレルギー対応)
アレルギーがあっても食べられる米粉の蒸しパン。
乳製品OKならヨーグルトを使うと冷めてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
小麦・卵・大豆アレルギーの子どもに、お出かけのとき冷めてもふわふわな蒸しパンをあげたかったので。
作り方
- 1
米粉、ベーキングパウダー、砂糖をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。
- 2
1にヨーグルト(または水、牛乳、豆乳)を加えてよく混ぜる。
ホットケーキの生地くらいになるように水分量を調整。 - 3
容器に生地を入れて15分蒸す。
レンジ(1000W)で2分チンしてもできます。 - 4
膨らんできて、つまようじになにもつかなければ完成です。
コツ・ポイント
レンジより蒸す方がふわふわになる気がします。我が家には蒸し器がないのでフライパンで蒸してます。
子ども用なので甘さ控えめです。砂糖はお好みで足してください。
似たレシピ
-
-
-
米粉蒸しパン(アレルギー対応) 米粉蒸しパン(アレルギー対応)
乳,卵,小麦アレルギーのための、米粉で作るもっちりフワフワな蒸しパンです。大豆アレルギーにも対応!(↑写真はきな粉入り) SONOOPY -
-
☆アレルギーっ子対応☆簡単米粉蒸しパン ☆アレルギーっ子対応☆簡単米粉蒸しパン
卵+小麦アレルギーの我が子でも、色んなものを食べさせたい!そんな思いから、簡単で栄養満点の蒸しパンを作りました。キコ食堂
-
【離乳食】アレルギー対応米粉蒸しパン** 【離乳食】アレルギー対応米粉蒸しパン**
小麦粉・乳製品・バターを使用しないもっちり蒸しパンです。手順も簡単混ぜるだけ!!お米の甘ーい香りの蒸しパンです♪ ♡Kiki♡ -
-
-
-
-
三種アレルギー対応米粉のかぼちゃ蒸しパン 三種アレルギー対応米粉のかぼちゃ蒸しパン
【卵×小麦粉×乳製品×大豆○】豆乳、米粉ミズホチカラで作ったかぼちゃ蒸しパン。小麦粉とかわらないおいしさです。 ちいさなしあわせKT
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284648