東北の郷土料理・茄子のしそ巻き

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
茄子の15分レシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

東北の郷土料理・茄子のしそ巻き

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
茄子の15分レシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉(青じそ) 8枚(8g)
  2. ナス 1/2本
  3. ズッキーニ 1/2本
  4. A.大葉農家さんがつくた大葉みそ 大さじ2
  5. A.すりおろし生姜 小さじ1/2
  6. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせる。

  2. 2

    ナスとズッキーニは縦方向に4等分に切り、ナスは水にさらしてアク抜きする。

  3. 3

    大葉に小さじ半分ずつの①を塗り、ナスとズッキーニをそれぞれ巻く。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンに重ならないように並べ、中火で全体を焼く。

コツ・ポイント

多めの油で短時間で焼くと、大葉とナスが色よく焼けます。
東北地方ではごはんのお供に、お酒のアテにと古くからの郷土料理として食されています。
味噌が焦げやすいので気をつけながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ