マーマレード(伊予柑で)

pekorin48 @cook_40063174
庭になった夏ミカン(実は伊予柑でした)はジューシーで甘めです。そのままでも美味しいのですがマーマレードにしてみました。
このレシピの生い立ち
かんきつ系のさわやかな香りを楽しみたいのと
幼い孫達も大好きなので
庭になる夏みかんで手作りました。
マーマレード(伊予柑で)
庭になった夏ミカン(実は伊予柑でした)はジューシーで甘めです。そのままでも美味しいのですがマーマレードにしてみました。
このレシピの生い立ち
かんきつ系のさわやかな香りを楽しみたいのと
幼い孫達も大好きなので
庭になる夏みかんで手作りました。
作り方
- 1
3個分の身をていねいに取り出す。(約500g)
- 2
2個分の皮の白いわた部分をていねいにそぎ取る。
- 3
千切りにして、塩でもんでざるに入れて良く洗う。
2~3回茹でこぼし、苦みを取る。 - 4
皮と身と砂糖を合わせて水分が出るまで(一晩)置き、圧力鍋で加圧4分。
(水を加えなくても大丈夫) - 5
フタを開け煮詰める。
好みのとろみがつき底にすじが付けられるまで、10〜20分煮詰めていく。 - 6
- 7
皮でオレンジピールも作りました。
- 8
白いわた部分を厚めに残し、2~3回ゆでこぼし水にグラニュー糖を加え煮詰めて水分が飛んだら、グニュー糖をまぶす。
コツ・ポイント
皮の苦みを減らすために塩で良くもんで湯を取換えながら2~3回ゆでこぼす。
皮を柔らかくする為に時短で圧力鍋を使用。
焦がさないように煮詰める。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748265