こぼうの鶏ミンチ

しろかぶちゃん
しろかぶちゃん @cook_40257284

ごぼうの食感と香りがたまらない!シンプルで何個でもいけちゃうおかずです。お弁当に入れてもいい♪
このレシピの生い立ち
ごぼうとネギとお肉の組合せにはまっているので作りました。

こぼうの鶏ミンチ

ごぼうの食感と香りがたまらない!シンプルで何個でもいけちゃうおかずです。お弁当に入れてもいい♪
このレシピの生い立ち
ごぼうとネギとお肉の組合せにはまっているので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小6個
  1. 鶏ミンチ 100g
  2. ごぼう 1本
  3. ネギ お好みで
  4. めんつゆ 小1/2
  5. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを斜めにスライスします。水をはったボウルに入れ、あく抜きをします。水が茶色くなったのを一度捨てればおっけー!

  2. 2

    ねぎもスライスして、ボウルに鶏ミンチ、ごぼう、ねぎを入れて、調味料を加えます。

  3. 3

    これを粘りがでるくらいまで混ぜて、丸めます。小さめにすると火が通りやすくなります。

  4. 4

    ↑ポリエチレンの手袋を使うと手が汚れないので楽です♪

  5. 5

    熱したフライパンに油をひいて、3を入れて蓋をします。焼き色が付いたら返す→蓋をする、を繰り返して焼いてください。

  6. 6

    焼ければ完成です♪今回はポン酢であっさり食べましたが、タレで味付けをかえたらさらに楽しめそう..!

コツ・ポイント

こぼうの切り方を工夫することでより好みの1品に仕上げることができます。今回は斜めにスライスして、食感を楽しめるものにしました。
下味付きの鶏ミンチを使うなら、調味料は要らないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろかぶちゃん
しろかぶちゃん @cook_40257284
に公開

似たレシピ