簡単!炊飯器DE煮物

レオシオ♡ @cook_40093509
炊飯器で簡単に味が染みた煮物が作れます。調味料も2つしかないので揃いやすい!みんな大好き甘辛味です♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で煮物を作ってみたら美味しいの出来ました!!
簡単!炊飯器DE煮物
炊飯器で簡単に味が染みた煮物が作れます。調味料も2つしかないので揃いやすい!みんな大好き甘辛味です♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で煮物を作ってみたら美味しいの出来ました!!
作り方
- 1
皮剥いて大根はいちょう切り、人参は半月切り。コンニャクは0.5mm幅に切り、縦に切り込みを入れくるりんっと通し湯がく。
- 2
豆は水煮です。ザルにあけておきましょう。
- 3
炊飯器にすき焼きの素、水を入れて軽く混ぜ具材を入れてスイッチON。
普通炊きで炊けたら、30分~1時間保温。 - 4
大根、人参が柔らかくなっていれば出来上がり。残った汁で煮卵作るも良し、鶏肉など追加しても美味しいと思います。
コツ・ポイント
すき焼きの素は種類によって水との割合が違うかもしれないので、調節して下さい!今回は素1:2水です。
野菜類は厚く切ると柔らかくなりにくいので0.5~1cm幅で切った方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748445