作り方
- 1
まずは、先に温玉を作っておく!
お鍋に水を入れ 沸騰させる - 2
沸騰したら 火を止めて 卵を入れ、15分放置。水に入れ 冷ましておく
- 3
鶏を一口大に切って 塩こしょうを振り、小麦粉をまぶす。大葉は 縦に半分にして 細切りにしておく。
- 4
熱したフライパンに 油を適量ひいて、③をこんがり焼く。酒を入れ 弱火で蓋をして 2分蒸し焼き
- 5
☆の調味料を混ぜておく。
- 6
フライパンの蓋を取り、余分な油をキッチンペーパーなどで ふきとり、混ぜておいた☆の調味料を入れて 中火で煮からめる
- 7
煮汁が少なくなってきたら 火を止める。
- 8
丼ぶりに ご飯、⑦のお肉と タレをかけ、大葉、マヨネーズ、温玉の順に乗せて、最後に白ごまを振りかける。
コツ・ポイント
温玉は 放置し過ぎると 中まで火が通ってしまうので、きをつけて!調味料を煮からめる時 煮汁を減らしすぎないように!最後にかけるので*\(^o^)/*
似たレシピ
-
-
-
-
-
超絶簡単♡鶏の照り玉丼〜アボカド入り〜 超絶簡単♡鶏の照り玉丼〜アボカド入り〜
超簡単に作れる照り玉丼です♪アボカドと一緒に食べる事で濃厚な味になります♡アボカド抜きでも、美味しい照り玉丼です♪ かーりー♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749983