レンジで鶏ひき肉の和風ミートローフ

名波はるか @cook_40080029
見た目にもカラフルで楽しい、鶏ひき肉を使った和風ミートローフは、味噌や醤油、ショウガを使ってコクをプラスしました。
このレシピの生い立ち
アメリカのフリーペーパー「Frontline」の「名波はるかのおいしい簡単おうちごはん」コーナーにて、2015.3.20号に掲載しました。
作り方
- 1
パプリカ、ピーマンはタネを取り除き、シイタケは石づきを切り落として、約1cm角のみじん切りにする。
- 2
ボウルに鶏ひき肉、たね用調味料を入れ、粘り気が出るまで手でよくこね、①を加えてよく混ぜる。
- 3
レンジ対応のパウンド型などに空気が入らないように②をつめ、最後、平らにならす。
ラップをかけて、電子レンジで7分。 - 4
焼き上がりは柔らかすぎるので、少し冷ましてからパウンド型から外し、お好みの厚さに切り分ける。
- 5
2018/10/03
ミートローフ検索でTOP10入りしました!ありがとうございます(#^^#)
コツ・ポイント
見た目にもカラフルで楽しい、鶏ひき肉を使った和風ミートローフは、味噌や醤油、ショウガを使ってコクをプラスしました。
パーティーメニューやお弁当に入れても喜ばれそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750634