風味を楽しむ、わさび醤油のラムステーキ♪

くろうさぎ、れもん @cook_40053404
わさびの風味でラム肉の臭みも消しつつ和風ステーキ♪
簡単なわさび風味の照り焼きステーキです。
このレシピの生い立ち
和風テイストの肉料理を食べたく、ラム肉は臭いも気になる食材だったりするので、わさび風味で臭みを消す効果も。
ラム肉じゃなくても美味しく食べれますよ。
風味を楽しむ、わさび醤油のラムステーキ♪
わさびの風味でラム肉の臭みも消しつつ和風ステーキ♪
簡単なわさび風味の照り焼きステーキです。
このレシピの生い立ち
和風テイストの肉料理を食べたく、ラム肉は臭いも気になる食材だったりするので、わさび風味で臭みを消す効果も。
ラム肉じゃなくても美味しく食べれますよ。
作り方
- 1
ソース☆を混ぜて作ります。
- 2
わさびを溶かすように良く混ぜましょう。
- 3
玉ねぎをガーリック風味のオイルで炒めます。(ガーリックオイルがないときは、ニンニクを先に炒めてからでOK)
- 4
玉ねぎの他に野菜を入れてもOK、野菜を炒め終わったらラム肉を置き、両面を焼きます。
- 5
裏表に焼き色が付いたら、次に。
- 6
わさび醤油ソースを肉にかけます。その後、蓋をして肉に熱が通ったら完成です。
- 7
わさびの量で、少なければ風味だけ、多ければ少しわさびの辛さが残るかな。基本的に辛さは飛びます。
コツ・ポイント
わさびが塊やすいので、肉にかけたあと、わさびを溶かすようにスプーンで混ぜてた方が良い時もあります。(肉にソースがかかるようにたまに蓋を開けて)
肉にはあらかじめ塩こしょうを振っておきましょう。
ガーリック風味のライスブランオイルを使うと楽。
似たレシピ
-
-
-
-
表面サクッとハーブの香るラムステーキ 表面サクッとハーブの香るラムステーキ
ラム肉をパン粉にハーブを混ぜて付けて焼く香ばしいステーキに。香草(ハーブ)はお好みのをチョイスしてくださいね♪ くろうさぎ、れもん -
-
-
-
-
わさびが香る和風おろしステーキソース わさびが香る和風おろしステーキソース
すりおろした玉ねぎと大根が甘くさわやかな、コクのある和風ステーキソース。お肉しっとり、にんにくとわさびの風味で食欲up♪ 庭乃桃 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19751190