ご飯が進む!◆サンマのバターポン酢焼き

❁Salju❁ @cook_40133471
秋刀魚の塩焼き以外の楽しみ方!というか美味しすぎる!!我が家では最近こちらの方がメジャーです★
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されていたのですが、そのHPからレシピが消えてしまったので、備忘として。ちなみに味付けはテレビ番組のレシピの半量です★
ご飯が進む!◆サンマのバターポン酢焼き
秋刀魚の塩焼き以外の楽しみ方!というか美味しすぎる!!我が家では最近こちらの方がメジャーです★
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されていたのですが、そのHPからレシピが消えてしまったので、備忘として。ちなみに味付けはテレビ番組のレシピの半量です★
作り方
- 1
【下処理】頭の付け根のあたりに骨に当たるまで包丁を入れる。
- 2
【下処理】肛門のあたりに少しだけ包丁を入れる。
- 3
【下処理】頭がお腹の方を向くように折る。
- 4
【下処理】頭と胴体を引っ張ると、スルスルっと内臓が取れます!これが秋刀魚のつぼ抜きという下処理方法です。ラクチン★
- 5
綺麗に洗ったサンマを三等分に切り、両面に何本か切り込みを入れる。青ネギも1cmの長さに切っておく。
- 6
塩、胡椒、ガーリックを振り、10分ほど置くと水分が浮くので、ペーパータオルで押して水分を取り、茶こしで小麦粉を振る。
- 7
フライパンにオリーブオイルを熱し、サンマを入れて両面こんがりと焼く。余計な油はペーパータオルで拭き取っておく。
- 8
青ネギ、バター、ポン酢醤油、水を入れて少し煮込む。
- 9
汁気が少なくなったら出来上がり!
コツ・ポイント
青ネギに汁を吸わせると、食べるときにアクセントある薬味になるので、我が家では青ネギを多めに投入しています。お好みで量を加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19751908