少量の油でカリッと揚がる フライドポテト

少量の油で蒸し揚げて作る皮つきフライドポテト。
外はカリカリ、中はホクホク
食べだしたら止まらない美味しさです。
このレシピの生い立ち
皮つきで外がカリカリ、中がホクホクした美味しいフライドポテトが食べたいと思い、色々試してできたレシピ。
お友達が来た時にこのフライドポテトを出すと、一番最初に無くなってしまう、人気メニューです。
少量の油でカリッと揚がる フライドポテト
少量の油で蒸し揚げて作る皮つきフライドポテト。
外はカリカリ、中はホクホク
食べだしたら止まらない美味しさです。
このレシピの生い立ち
皮つきで外がカリカリ、中がホクホクした美味しいフライドポテトが食べたいと思い、色々試してできたレシピ。
お友達が来た時にこのフライドポテトを出すと、一番最初に無くなってしまう、人気メニューです。
作り方
- 1
蓋のできる料理器具(フライパンも可)に、洗って皮がついたままのジャガイモを櫛形に切って、皮を下にして入れる。
- 2
ジャガイモに油をかけながら入れる。
- 3
蓋をして弱火の中火で10〜15分火にかけて、蒸し揚げにする。
蓋に蒸気穴があるときは、菜箸などを指して穴をふさぐ。 - 4
皮にうっすら色がつき、周りが透明になってきたら、ジャガイモを横に倒して3と同じ要領で両面あげていく。
- 5
揚げている時に水蒸気で蓋が動くようならば、少し蓋をずらして水蒸気を逃がす。(菜箸は抜かない)
- 6
蓋をとり、火加減を中火にして、ジャガイモ全体がきつね色になるようにあげていく。
- 7
こんがりきつね色に揚げあがったら、キッチンペーパーの上や油切の上に乗せて油をきる。
- 8
ジャガイモがまだ熱いうちに、ハーブソルトとフェンネルシードを全体にまぶせば出来上がりです。
コツ・ポイント
低温でじっくり蒸し揚げにするのが、外はカリカリ、中はホクホクになるポイントです。
メークイーンの方が実が崩れず上げやすいですが、男爵に比べてホクホク感が少なくなります。
最後に書けるスパイスは、お好みでカレーなどをかけても美味しです。
似たレシピ
その他のレシピ