この苦味が美味い*しし唐のチャンプルー

シブイ脇役さん
シブイ脇役さん @cook_40255969

ゴーヤが駄目でも、しし唐の苦味なら食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤは駄目だけど、やっぱりチャンプルーには苦味が欲しいと思い、考えたらこちらが出来上がりました。

ゴーヤが苦手な方でもこちらなら食べやすいと思いますよヽ(*^^*)ノ

この苦味が美味い*しし唐のチャンプルー

ゴーヤが駄目でも、しし唐の苦味なら食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤは駄目だけど、やっぱりチャンプルーには苦味が欲しいと思い、考えたらこちらが出来上がりました。

ゴーヤが苦手な方でもこちらなら食べやすいと思いますよヽ(*^^*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. しし唐 1パック
  2. 豚肉(薄切り) 100~150g
  3. 木綿豆腐 1丁(400g)
  4. 2個
  5. 大1
  6. ★塩 少々
  7. 鰹節 4g
  8. □醤油 大1/2
  9. □薄口醤油 大1
  10. □和風だしの素 小2
  11. □酒 大1
  12. □蜂蜜 小1
  13. □塩 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は両面に塩(少々)をふって耐熱皿におき、そのままレンジ(600W)で5分程加熱します。

  2. 2

    レンジから取り出したら裏返した皿を豆腐の上にのせ、さらに重しをして1時間以上水切りをしっかりします。

  3. 3

    豆腐の水切りをしている間に…

    しし唐は硬い枝を切り取り、フォークで数ヶ所刺して焼いた時に破裂しないようにします。

  4. 4

    豚肉は食べやすい長さに切ります。

    ボウルに★を加えたら混ぜ合わせます。

    タレに、□を混ぜ合わせて用意しておきます。

  5. 5

    豆腐の水切りを終えたらお皿に出た水を切り、あとは食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    フライパンにごま油(大2)を加えて強火で熱し、豆腐を加えたら焼き色がつくまで焼き、塩(少々)で下味をつけます。

  7. 7

    そこに先ほどの卵液を加えたらふんわり半熟状態にし、取り出します。

    (熱を通し過ぎないこと)

  8. 8

    フライパンを綺麗にしたらごま油(少量)を加えて強火で熱し、豚肉を加えたら軽く焼き色がつくまで焼きます。

  9. 9

    塩(少々)をして下味をつけたら取り出します。

  10. 10

    そのフライパンにごま油(大1/2)を足したら中火で熱し、しし唐を加えたら焼き、塩(少々)をして下味をつけます。

  11. 11

    しし唐に火が通ったら取り出しておいた卵と豆腐のふんわり炒めと豚肉と鰹節を加え、サッと炒め合わせます。

  12. 12

    タレを回し加えたら強火にして汁気を飛ばすように炒め合わせ、汁気がなくなったらお好みの器に盛り付け、あとは食卓へ。

コツ・ポイント

1.段階8で、身が硬くならないように豚肉は火を通し過ぎないようにし、取り出します。

あとのコツ&ポイントは『あたたかい家庭料理*ごぼう天チャンプルー』と同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シブイ脇役さん
シブイ脇役さん @cook_40255969
に公開
こんにちは(^◇^)誰かを笑顔にできるように、看護師を目指しながら料理の勉強もしています。よろしくお願いいたします(^^♪
もっと読む

似たレシピ