大根の葉の漬物

leafmama
leafmama @cook_40053018

どこの家庭にもありそうな家の味
食欲が無くてもサッパリ食べれる お茶づけにも
このレシピの生い立ち
新鮮な葉付大根があって、ご飯がいっぱい食べれます お茶づけにも

大根の葉の漬物

どこの家庭にもありそうな家の味
食欲が無くてもサッパリ食べれる お茶づけにも
このレシピの生い立ち
新鮮な葉付大根があって、ご飯がいっぱい食べれます お茶づけにも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼ぶり1杯位
  1. 大根の葉 250g
  2. 塩(塩もみ用) 小さじ1
  3. 鰹節 お好み量
  4. ●ポン酢しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉を良く洗い細かく切って塩をふって時間を置く
    (苦みがきになる方は洗って塩ゆですると軽減されますヨ)

  2. 2

    水分が出たら軽く洗い水分を絞る
    (塩ゆでした時は絞って切って下さい)

  3. 3

    ●を入れ混ぜる

  4. 4

    2015.12.3
    大根の葉には多少の苦みが有りケルセチンという脂肪の吸収を防ぎ血液サラサラ効果が有ります

コツ・ポイント

簡単で特に無いかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ