葉玉ねぎ大量消費のねぎ焼き

pubcross @cook_40096925
葉玉ねぎの青い部分があっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
葉玉ねぎの青い部分の使い道を考えてねぎ焼き風に作りました。
作り方
- 1
葉玉ねぎは青い部分のみ使います。
- 2
葉玉ねぎ4個分の青い部分を刻みます。(参考:撮影時は219gでした)
- 3
2に小麦粉、山芋粉、鰹節、天かすを入れて混ぜます。
- 4
さらに卵、刻んだ紅生姜、だし汁を入れて混ぜます。
- 5
フライパンに油を敷いて軽く拭き、強火で温めて4を入れ、すぐに弱めの中火にして丸く形を整え、蓋をして10分焼きます。
- 6
火力によって焦げることがあるので時々チェックします。
- 7
フライ返しで裏返すのは失敗しやすいので一旦お皿に乗せてから裏返して焼きます。
- 8
裏返したら今度は蓋をせずに中火で5分焼きます。
- 9
味濃いめのだし汁を使ってあるので味はついてますがお好みで醤油、マヨネーズ、青のり、紅生姜などかけて出来上がり!
コツ・ポイント
焼くときは上から押さえてはダメです(固くなる)。丸く形をととのえる程度にします。
だし汁は白だしを使うと味が濃いめのだし汁が作れます。
似たレシピ
-
【ねぎ大量消費】しらす入り ミニねぎ焼き 【ねぎ大量消費】しらす入り ミニねぎ焼き
ねぎが大量にあったので、ミニねぎ焼きを作りました。天かす、紅ショウガ、肉類のかわりにシラスを入れました。 ヤマヤ醤油 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753764