HB☆全粒粉のふんわり甘〜いパン

栄養価の高い全粒粉を混ぜ込んだふわふわ甘めのパンです♪ 翌日もふんわり感を持続させるために水あめを使用しています♪
このレシピの生い立ち
全粒粉入りのパンはなかなか食べてくれない娘なので、食べてくれるよう調整しました。
HB☆全粒粉のふんわり甘〜いパン
栄養価の高い全粒粉を混ぜ込んだふわふわ甘めのパンです♪ 翌日もふんわり感を持続させるために水あめを使用しています♪
このレシピの生い立ち
全粒粉入りのパンはなかなか食べてくれない娘なので、食べてくれるよう調整しました。
作り方
- 1
HBにバター以外の材料を全て入れ、パン生地コースでスタートします。
- 2
7分後に1.5㎝くらいの角切りにしたバターを投入します。
- 3
油脂はある程度生地を捏ねてから投入した方がグルテン膜の形成を妨げません。
- 4
一次発酵までHBにお任せします。
- 5
一次発酵後、ガス抜きパンチ後、8分割にし固く絞った濡れ布巾をかけて約15分間ベンチタイムを取ります。ベンチタイム重要です
- 6
ガス抜きをし、丸く成形します。生地を触る回数は最低限にします。触れば触る程、固いパンになってしまいます(^^;;
- 7
霧吹きをして、35度で1.5倍の大きさになるまで二次発酵します。
- 8
今回は20分間オーブン発酵、その後オーブンの予熱中に室温発酵で1.5倍になるまで調整しました。
- 9
オーブンは190度に予熱します。予熱中、パンに霧吹きで水を吹きかけトップに粗挽きのグラハム粉を掛けました。(省略可)
- 10
190度のオーブンで12〜15分焼きます。今回は14分焼きました。
- 11
焼き上がり4分前に天板を反転させます。焼きムラ防止の為。車庫内温度が下がってしまうので、扉の開閉は素早くします。
- 12
焼き上がったら、10分くらいで粗熱が取れるのでビニール袋に入れて袋の口を開けたままにしておきます。
- 13
20分くらいしたら袋の内面に付着した水滴を拭き取り、袋の口をしっかり閉じます。
- 14
分割無しで麺棒で伸ばして切っただけの成形簡単verです。コストコディナーロール風の見た目です^ ^
- 15
HBは、パナソニックのSD-BH103使用です。
コツ・ポイント
翌日もふんわり感を残すには水あめはマストです(^^;;
焼き上がり後は長い時間放置せず、早めに袋へ入れます。
粉に寄って食感が変わるので、出来れば蛋白12%以上あるものがオススメです。
国産粉の場合は水分量を減らしてください。
似たレシピ
-
-
HBでハイジの白パン(全粒粉バージョン) HBでハイジの白パン(全粒粉バージョン)
1次発酵までHBで!全粒粉使用なので見た目は白パンではありませんが…食感はハイジの白パンそのものです☆ アッchan -
HB☆くるみ胚芽パン☆☆☆(全粒粉使用) HB☆くるみ胚芽パン☆☆☆(全粒粉使用)
小麦胚芽・全粒粉・ハチミツ・クルミを使用した、栄養価が高く食物繊維たっぷりの美味しいパンが出来上がりました(#^^#) HanaSakura -
-
-
-
-
その他のレシピ