ひな祭り寿司ケーキ

ぽろまめ
ぽろまめ @cook_40251661

生ハムで簡単!
このレシピの生い立ち
子供が生ものが嫌いななで、大好きな生ハムやチーズで作ってみました。

ひな祭り寿司ケーキ

生ハムで簡単!
このレシピの生い立ち
子供が生ものが嫌いななで、大好きな生ハムやチーズで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 2合
  2. ちらし寿司の素 1袋
  3. 生ハム 7〜8枚
  4. きゅうり 半分
  5. 人参 1/4本
  6. ハム 1枚
  7. スライスチーズ 1枚
  8. 薄焼き卵 1枚

作り方

  1. 1

    人参は薄くスライスして、好きな型に抜き、茹でる。

  2. 2

    ハム、チーズは好きな型に抜く。

  3. 3

    きゅうり半分をピーラーでスライスする。

  4. 4

    薄焼き卵は、細切りにする。

  5. 5

    生ハムを半分に切り、バラの形に巻いていく。真ん中は、2枚使って大きいバラにする。

  6. 6

    ケーキの型にラップをしき、細切りの薄焼き卵をしき、その上に、ちらし寿司の素を混ぜ合わせたご飯を敷き詰める。

  7. 7

    裏返して皿に移し、バラの生ハムを置いたあと、1〜3をバランスよく飾る。きゅうりは一回ひねる。

コツ・ポイント

簡単なので、あっという間に出来ます。
生ものが嫌いな子供さんにも食べられるひな祭りケーキ寿司です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろまめ
ぽろまめ @cook_40251661
に公開

似たレシピ