作り方
- 1
キャベツは食べやすい大きさに切り、しめじは根っこを落としてほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切っておく。
- 2
フライパンにサラダ油をしき、たまごを割り入れ、炒り卵にしてお皿に取り出しておく。
- 3
フライパンをさっとふき、シーチキンの油を流し入れ、①のキャベツ・しめじ・エリンギを入れて炒める。
- 4
シーチキン・取り出したたまごも戻し入れて炒め、イタリアンハーブミックスも加えて全体に炒めて出来上がり!
- 5
※右のイタリアンハーブミックスを使いました。
コツ・ポイント
イタリアンハーブミックスがなければ他のシーズニングや塩・こしょうでもOKです。
似たレシピ
-
〖 ツナときのこと卵のチャンプルー 〗 〖 ツナときのこと卵のチャンプルー 〗
ツナときのこの旨味、ふんわり卵のやわらかさ、ツナのスープ、だししょうゆの旨味、マヨネーズのまろやかさが美味しいチャンプル ピーさんの゚ー゚゚ -
-
キャベツのバター醤油チャンプルー キャベツのバター醤油チャンプルー
一品足りないときのおかずに10分でできるチャンプルーはどうですか?具は、ツナ、ベーコン、ウインナーなどがお勧めです♬ ♡みゆmama♡ -
-
-
豆腐とキャベツのチャンプルー♫ 豆腐とキャベツのチャンプルー♫
ゴーヤではなくキャベツを使ったチャンプルーです。キャベツが甘くて食べやすい一品です。スパムではなく、豚バラ肉でもOK! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
ツナとキャベツのそうめんチャンプルー ツナとキャベツのそうめんチャンプルー
「割烹白だし」で炒めたお手軽チャンプルー。だしの効いたあっさり味で、キャベツの甘みとツナのうまみがグッと引き立ちます。 ヤマキ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19756729