びわジャム

fumassyi @cook_40146179
びわのおいしさをぎゅっと濃縮したジャム
このレシピの生い立ち
えぐみが苦手らしく、娘はびわを生でたべないのでジャムに。
どこンちにでもある、近くのスーパーでそろう材料で、だれにでも作られるように。
びわジャム
びわのおいしさをぎゅっと濃縮したジャム
このレシピの生い立ち
えぐみが苦手らしく、娘はびわを生でたべないのでジャムに。
どこンちにでもある、近くのスーパーでそろう材料で、だれにでも作られるように。
作り方
- 1
びわは半分に切り、タネをぬく
- 2
タネを包んでた薄皮をスプーンで剥がしとり、外皮をむき、
- 3
炭酸水につける
- 4
鍋に水気をきった③をいれ、砂糖をいれ、中火で加熱
- 5
砂糖がとけ、びわから水分がでてくる
- 6
あくがでたら、すくいとる
- 7
びわが煮くずれてきたら、レモン汁をいれ、混ぜる
- 8
きれいに洗た(煮沸乾燥)保存容器にいれ、冷蔵庫で保管
- 9
バタートーストにのっけて
コツ・ポイント
□ 砂糖の量:びわの重量の25~30%
今回は約27%
□ びわはすぐに黒ずむので
皮をむいたら、炭酸水へつける
□ 炭酸水の代わりに
塩水でもレモン水でも可
似たレシピ
-
生のパイナップルを使ったおいしいケーキ 生のパイナップルを使ったおいしいケーキ
さっくさくのクランブルをのせて焼きました。生のパイナップルを使っているので、おいしさをぎゅっと濃縮させた味です。 ここわっこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19757292