真鯛とホタテのパン粉焼きバターソース

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

おもてなし料理に最適。
このレシピの生い立ち
お店で美味しかった料理を家流にアレンジしました。

真鯛とホタテのパン粉焼きバターソース

おもてなし料理に最適。
このレシピの生い立ち
お店で美味しかった料理を家流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯛 2切れ
  2. 海老 50g
  3. 卵白 1/2個
  4. ホタテ 4個
  5. アスパラ 2本
  6. エリンギ 1本
  7. 生クリーム 全部で大さじ3.5
  8. マスタード 大さじ1/2
  9. パン粉 適量
  10. 白ワイン 大さじ2
  11. 少々
  12. 白こしょう 少々
  13. 黒こしょう 少々
  14. バター 大さじ1
  15. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    アスパラは根元を切り揃え下の固い部分をピーラーなどで薄く皮を剥いて半分にし、エリンギは縦半分ににしてから斜め切りにする。

  2. 2
  3. 3

    フードプロセッサーに海老と卵白を入れすり身にして、塩こしょうで味付けをしておく。

  4. 4

    氷水が入ったボールで周りを冷やしながら生クリーム(大さじ1)を加えて混ぜる。

  5. 5
  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき、塩と黒こしょうをしてアスパラ、エリンギを焼いておく。

  7. 7

    ホタテに海老のすり身をぬりパン粉をまぶして、オリーブ油をひいたフライパンで両面焼く(弱めの中火〜中火)

  8. 8

    真鯛にに塩胡椒して小麦粉を薄くまぶしておく。

  9. 9

    フライパンにオリーブ油をひき、皮目を強めの中火で焼き、皮がぱりぱりになったら火を弱めてひっくり返し、ゆっくり焼き上げる。

  10. 10

    鍋にバターを溶かし白ワイン、生クリーム(大さじ2.5)
    粒マスタードを入れて、とろみがでるまで煮詰めておく。

  11. 11

    味が足りなければ塩こしょうで味を整える。

  12. 12

    ソテーした真鯛、ホタテ、アスパラ、エリンギを皿に盛りソースをかけて出来上がりです。

  13. 13

    今回は真鯛を使いましたが白身魚なら、何でも大丈夫です。

コツ・ポイント

魚の皮目をしっかり焼くことで,香ばしくて美味しくなります。
海老のすり身は少し固めに作ることがコツです。柔らかすぎるときは冷蔵庫で冷やせば固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ