マリネ(あじ)

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

小さなアジが売っていたので、マリネを作ってみようと思いました。いつも目分量でしてきたので、味を確かめながら作りました。
このレシピの生い立ち
安価なので、助かるメニューです。
昔からのメニューです。

マリネ(あじ)

小さなアジが売っていたので、マリネを作ってみようと思いました。いつも目分量でしてきたので、味を確かめながら作りました。
このレシピの生い立ち
安価なので、助かるメニューです。
昔からのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小あじ 2パック(14尾)
  2. ミニとまと 10個
  3. 新玉ねぎ 1/4個
  4. きゅうり 1本
  5. 飾りレモン 少々
  6. ●酢 大さじ1
  7. ●すし酢 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ●醤油 大さじ1
  10. ●三温糖 大さじ1
  11. ●ハーブソルト 少々
  12. レモン 少々

作り方

  1. 1

    小あじです。(14尾)

  2. 2

    頭を取って、せいご(わきの硬い所)を取る。私は取りましたが、小さいアジなので無理しなくてもよいと思います。手でもOK。

  3. 3

    水をふき取り、天ぷら粉をまぶし、5~6分、180℃で揚げました。片栗粉にしたり強力粉にしたり物を見てひらめいた物にします

  4. 4

    アジの他に使う材料です。玉ねぎときゅうりに塩をひとふりして5分位おいて洗い流しました。玉ねぎのからみをとるためです。

  5. 5

    ドレッシングです。●を全部入れました。

  6. 6

    ボールに野菜、アジと順番に積み重ねていきました。ここでドレッシングを上からかけます。そして、冷蔵庫に30分寝かします。

  7. 7

    30分たったら冷蔵庫から出し、ビニール手袋をしてそっと混ぜます。

  8. 8

    また、冷蔵庫で20分ほど寝かせ、出来あがりました。材料がそろい、ドレッシングをかけ混ぜて終わりでも食べれます。

コツ・ポイント

ドレッシングは味を確かめてから、かけてください。骨も柔らかくなっていると思いますが、大きなアジは硬い所もあるので、骨に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。
もっと読む

似たレシピ