トールバナナシフォン

スタイリッシュな17cmのトールシフォン型なら素朴なバナナのシフォンケーキもばっちり決まります。
このレシピの生い立ち
バナナが入ることで生地が重めになるせいか、空洞などのトラブルもなく焼き縮みの少ないキレイなシフォンケーキが焼けました。
トールシフォン初心者の方にもおすすめしたいレシピです。
トールバナナシフォン
スタイリッシュな17cmのトールシフォン型なら素朴なバナナのシフォンケーキもばっちり決まります。
このレシピの生い立ち
バナナが入ることで生地が重めになるせいか、空洞などのトラブルもなく焼き縮みの少ないキレイなシフォンケーキが焼けました。
トールシフォン初心者の方にもおすすめしたいレシピです。
作り方
- 1
■下準備
・バナナをフォークの背などを使ってつぶす。
・薄力粉をふるう。 - 2
卵黄をボールに入れて泡立て器で溶きほぐし、卵黄用のグラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 3
サラダ油を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜ、次に牛乳を2回に分けて加え混ぜる。
- 4
つぶしたバナナとラム酒を加えて混ぜる。
- 5
ふるった薄力粉を一度に加え、泡立て器で全体をグルグルと混ぜてなじませる。
- 6
別のボールに卵白を入れ、グラニュー糖を2回に分けて加えながらハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。
- 7
[5]の生地に[6]のメレンゲの1/3程度を加える。ダマがなくなるまでゴムベラでよく混ぜる。
- 8
残りのメレンゲを加え、ボールの底をかくように、全体にムラがなくなるまで大きく混ぜる。
- 9
少し高めの位置から型に生地を全て流し入れたら、筒をしっかりおさえて軽く型をゆすり、空気を抜く。
- 10
190℃に予熱したオーブンで10分焼き、170℃に下げて25~30分焼く。
- 11
焼きあがったら焼き縮みを防ぐために逆さまにして冷ます。
完全に冷めたら、シフォンナイフを使って生地を取り出す。 - 12
生クリームと砂糖をボールに入れ、泡だて器でとろりとするまで泡立てる。
カットしたケーキにクリームとバナナを飾って完成
コツ・ポイント
バナナ160gは小さ目のバナナ2本が目安です。
熟した香りのよいバナナを使って下さいね。
プレゼント用ラッピングには、5号の金トレーにのせてシフォンケーキ用の袋に入れるといいですよ♪
似たレシピ
-
-
バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用 バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用
バナナシフォンて、なかなかふわっといかなくていつも失敗。でも、やっと成功したしっとりふわふわバナナシフォンT^T ララライフ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ