キャベツ大量消費キャベツとツナの炒め

゚。さくら。゚ @cook_40039267
ツナ缶と炒めて卵でとじるだけのシンプルレシピですが家族に好評です。野菜献立の日によく作ります
このレシピの生い立ち
実家にいる時にキャベツが3玉とかあるときに父親が良く作っていました
とにかくキャベツがたくさん食べれるので大量消費向き(笑)
私流にちょっと卵を入れたりして、節約でボリュームのあるおかずにしました
キャベツ大量消費キャベツとツナの炒め
ツナ缶と炒めて卵でとじるだけのシンプルレシピですが家族に好評です。野菜献立の日によく作ります
このレシピの生い立ち
実家にいる時にキャベツが3玉とかあるときに父親が良く作っていました
とにかくキャベツがたくさん食べれるので大量消費向き(笑)
私流にちょっと卵を入れたりして、節約でボリュームのあるおかずにしました
作り方
- 1
キャベツ、はくるくると巻いて端から千切りに
人参は縦にスライスしてから細切りに
タマネギもスライスします - 2
フライパンを熱し、ツナ缶を入れて、1のおやさいをすべていれ、ツナと混ぜ合わせるようにして炒めていく
- 3
しんなりしてきたら、鶏ガラスープ、オイスターソースを加えて、味が足りなければ塩こしょうする(卵が入るのでやや濃いめに)
- 4
フライパンの真ん中を空けるようにドーナッツ状にして空いたスペースに卵を落とし入れる
- 5
卵を全体的にほぐすように絡ませて火がとおったらできあがり
コツ・ポイント
千切りキャベツは粗めと細いものを切ると歯ごたえが違って、食感がおいしいです。
ざく切りでもおいしく作れます。
ツナ缶は油ごと入れて炒めます。ノンオイルでも同様に作れますが少し炒め油を足してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
彩り鮮やかツナ・キャベツ・人参炒め 彩り鮮やかツナ・キャベツ・人参炒め
ツナ缶で炒めものを作ると、肉野菜炒めとまた違った美味しさを楽しめます。簡単で子供達に人気の一品で野菜もたくさん摂れます。 Tonkoshi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759974