バレンタインにカンパーニュ・ショコラ

夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846

クルミとレーズンの入ったカンパーニュ・ショコラです。甘いの苦手な方にもお勧めします♪
このレシピの生い立ち
プレーンのカンパーニュをもとにショコラバージョンを作りたく作りました。

バレンタインにカンパーニュ・ショコラ

クルミとレーズンの入ったカンパーニュ・ショコラです。甘いの苦手な方にもお勧めします♪
このレシピの生い立ち
プレーンのカンパーニュをもとにショコラバージョンを作りたく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型20センチ1個
  1. フランスパン準強力粉 175g
  2. ココア 15g
  3. 全粒粉 40g
  4. ライ麦粉(粗挽) 20g
  5. safドライイースト(赤) 2g
  6. 4.5g
  7. モルトエキス 1g
  8. 冷水 175g
  9. はちみつ 5g
  10. くるみ 60g
  11. レーズン 80g
  12. オートミール 30g

作り方

  1. 1

    モルトエキス、はちみつは冷水175gで溶いておく。レーズンは湯通しして水気を切っておく。

  2. 2

    くるみは150℃に温めたオーブンにて10分焼いて、粗みじんにしておく。

  3. 3

    ボールに準強力粉、ココア、全粒粉、ライ麦粉を混ぜ入れ、ボール片方にドライイースト、反対に塩を入れる。

  4. 4

    1の冷水をドライイーストの方から流し入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    10~15分混ぜ、なめらかになったらボウルに入れてラップをかけ、28℃くらいの暖かい場所で30分発酵させる。

  6. 6

    30分たったらパンチを入れる。
    軽く打ち粉(分量外)をふったパンマットの上に生地を取り出し三つ折りにする。

  7. 7

    90度向きを変えてもう一度三つ折りをする。
    きれいな面を上にしてボウルに戻し、ラップをかけてさらに60分発酵させる。

  8. 8

    発酵が終わった生地を打ち粉をふったパンマットの上に取り出す。

  9. 9

    向こう側と手前から折って三つ折りにし、90度向きを変えてもう一度三つ折りにする。

  10. 10

    のばした生地の上にクルミ、レーズンを乗せる。

  11. 11

    丸めて形を整えて、霧吹きで水をかけ、表面にオートミールをまんべんなくつける。

  12. 12

    綴目を上にして籐のかごに入れ、パンマットをかぶせて60分ほど室温にて発酵させる。

  13. 13

    かごいっぱいに発酵したら取り出す。

  14. 14

    クープを入れて、たっぷりと霧をかける。

  15. 15

    250℃に温めておいたオーブンを220℃に下げて30分で焼く。途中、焼き具合を見て温度を下げる。

  16. 16

    焼き上がり♪

  17. 17

    以前作ったもののカット面

コツ・ポイント

オーブンのクセがあると思うので焼き具合、膨らみ具合等、調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846
に公開
北海道在住食べるの作るの大好きです(*^o^*)クックパッドを始めたきっかけは、子供たちにレシピ内容を聞かれたこと自分でアレンジしたことを忘れないためにも活用したのがきっかけとなっています。今ではより楽しく料理、お菓子作りをしてます。皆様宜しくお願いします♪同じHNにて楽天、アメーバブログにて手作り石鹸もアップしてます。良かったらアクセスしてみて下さいね。
もっと読む

似たレシピ