■チキン&オクラ&じゃが芋の生トマト煮■

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

夏にぴったりのあっさり系トマト煮込み♪素材本来の甘味と旨味が美味しいです♪
オクラのねばねばで煮汁もとろーり!
このレシピの生い立ち
オクラとトマトを買ったので作りました。

■チキン&オクラ&じゃが芋の生トマト煮■

夏にぴったりのあっさり系トマト煮込み♪素材本来の甘味と旨味が美味しいです♪
オクラのねばねばで煮汁もとろーり!
このレシピの生い立ち
オクラとトマトを買ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. 鶏もも肉 1枚「300g前後」
  2. 【塩・あらびき黒胡椒】 各 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. トマト 4個「450g前後」
  5. じゃが芋 2個「250g前後」
  6. オクラ 1ネット「8本くらい」
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. 【にんにく 1かけ
  9. オリーブ油】 適量
  10. 【★酒】 50ml
  11. 【★ガラスープ】 500ml「なければ水500mlに鶏がらスープの素小匙1」
  12. 【★はちみつ「なければ砂糖でも」】 小匙1~2
  13. 【★あらびき黒胡椒・乾燥タイム「あれば」】 各 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋はよく洗って乱切りにします。
    玉ねぎ、にんにくは薄切りにします。

  2. 2

    トマトは小さめのざく切りにします。

  3. 3

    オクラはしっかりこすって洗い、斜め切りにします。
    鶏もも肉は1口大に切り、塩・あらびき黒胡椒を少々します。

  4. 4

    【3】の鶏肉に小麦粉をしっかりつけて余分な粉を落とし、油を熱したフライパンで、皮を下にして焼きます。

  5. 5

    皮がこんがり焼けたら、

  6. 6

    玉ねぎ、じゃが芋、にんにくを入れ強火でしっかり炒めます。

  7. 7

    全体に香ばしい焼き色がついて玉ねぎがしんなりしたら、★・切ったトマトを半量加えて混ぜながら中火で8~10分煮込みます。

  8. 8

    8~10分経ったら、残りのトマトとオクラも加えて混ぜながら更に5,6分煮込みます。
    ※煮詰まったら水を少しずつ足して調整

  9. 9

    煮込んだら最後に塩で味を調えて完成。

  10. 10

    器に盛ってお好みでパセリを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

※じゃが芋は炒めてから煮ることで煮崩れしにくくなります。
※ウリのレシピすべての煮込み料理は特に記載がない場合、蓋をせず煮込んでください。
※乾燥タイムがなければローズマリーやローリエといったお好みのハーブで構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

似たレシピ