バレンタインにもどうぞ。ふわふわエクレア

焼きたてサクサク、カスタードクリームトロトロ甘くて美味しいエクレアです。家族のデザートにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チョコレートが余っていたので作ってみました笑
バレンタインにもどうぞ。ふわふわエクレア
焼きたてサクサク、カスタードクリームトロトロ甘くて美味しいエクレアです。家族のデザートにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チョコレートが余っていたので作ってみました笑
作り方
- 1
フライパンに水とバターを入れて沸騰させる。
- 2
沸騰したら砂糖、塩を入れて混ぜる。
- 3
ふるった薄力粉を一気に入れて混ぜる。
- 4
火にかけたまま3分間こねる。
- 5
火を止めて別のボウルに卵を入れてしっかり溶いておく。
- 6
フライパンの生地に溶いた卵を少しづつ混ぜながら加える。生地がもったりとしてくるところまで卵を加える。
- 7
絞り出し袋に生地を入れてクッキングシートの上に10cmぐらいに絞る。
- 8
200℃で15分、180℃で10分焼く。焦げそうならアルミホイルをする。膨らんでいる途中でオーブンを開けないようにする。
- 9
カスタードクリームを作る。
- 10
鍋に牛乳を入れて温める。
- 11
ボウルに卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
- 12
温めた牛乳を3回に分けて加える。
- 13
全て混ざったら、こしてからフライパンに戻す。
- 14
弱火にかけてゆっくり混ぜる。
- 15
だんだん固まってくるので焦らずに混ぜる。
- 16
固まったらバットに取り出してぴっちりとラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
- 17
冷えたらバニラエッセンスを加えて混ぜる。
- 18
カスタードクリームを絞り出し袋に入れる。
- 19
エクレアの生地を半分に切る。
- 20
カスタードクリームを絞る。
- 21
エクレア生地で挟む。
- 22
チョコレートを湯煎で溶かす。
- 23
チョコレートをかける。
- 24
チョコレートが固まる前にアーモンドといちごパウダーを乗せる。
- 25
冷蔵庫に入れて冷やす。完成。
コツ・ポイント
焼いている途中に絶対オーブンを開けないことがうまく焼くためのコツです。焼いている途中に開けてしまうと膨らまなくなり潰れてしまうことがあります。注意して作ってみてください。
似たレシピ
-
子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア 子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア
子供の日のデザートに!子どもと一緒に作ってみて下さい。チョコぺんでお絵描き楽しいと思います♪苺の酸味が甘さに丁度良いです チャコの母ちゃん -
バレンタインに♪チョコたっぷり*エクレア バレンタインに♪チョコたっぷり*エクレア
ココアシュー、チョコクリーム、チョコデコレのトリプルチョコのエクレア。クリームは鍋一つで作れます!バレンタインにも♪ rarararako -
-
-
-
バレンタインに♡メッセージエクレア バレンタインに♡メッセージエクレア
バレンタインに思いを伝えるメッセージエクレアを♡シュー生地は電子レンジで作れて簡単失敗なし!うわがけチョコがたまらない♡ AyakoOOOOO -
サクサク☆いちごのチョコレートエクレア サクサク☆いちごのチョコレートエクレア
いちごの甘酸っぱさとチョコレートカスタードが相性抜群!生地もクリームもチョコレート、チョコ好きのためのエクレアです。 FUJIのおすすめ -
いちごのカスタードダブルクリームエクレア いちごのカスタードダブルクリームエクレア
サクッと焼き上げたシューにカスタードクリーム、生クリームを絞って、いちごを乗せて、シューにドライいちご入りチョコをかけて ピーさんの゚ー゚゚ -
-
節分。o○鬼シューto金棒エクレア 節分。o○鬼シューto金棒エクレア
1つの生地で2種類の可愛いデザートが出来て簡単!少し小ぶりな鬼シューで子供も食べ易く、旬の苺で可愛い金棒も出来ました♡ チャコの母ちゃん
その他のレシピ