★ブリの照り焼き★ねぎ味噌漬け★

ミヤビザクラ
ミヤビザクラ @cook_40152958

いつもの味付けに、ちょっとお味噌とゴマの風味を加えれば、また違ったブリの美味しい照り焼きが味わえますよ♪
このレシピの生い立ち
定番照り焼きは薄く小麦粉を付けて焼くので、コッテリとしたいい照りが出て安心感のある美味しさですが、たまには変化をつけてみましたー♪

★ブリの照り焼き★ねぎ味噌漬け★

いつもの味付けに、ちょっとお味噌とゴマの風味を加えれば、また違ったブリの美味しい照り焼きが味わえますよ♪
このレシピの生い立ち
定番照り焼きは薄く小麦粉を付けて焼くので、コッテリとしたいい照りが出て安心感のある美味しさですが、たまには変化をつけてみましたー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分として
  1. ブリの切り身 2切れ
  2. ☆砂糖 大さじ1杯半
  3. ☆醤油 大さじ4
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆すりごま(白) 大さじ1
  7. ねぎのみじん切り 大さじ1
  8. にんにくのみじん切り(なくてもok ) 大さじ半分
  9. ☆酢 小さじ半分
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールやパットに、☆の漬けダレを全部合わせ、ブリを1時間くらい漬ける

  2. 2

    ブリを取り出し、キッチンペーパーなどで水気をとり、漬けダレは置いておく

  3. 3

    フライパンをよく熱し、サラダ油を入れ(フッ素加工しっかりのフライパンなら油は無用)ブリの両面に焼き色をつけて焼く(弱火)

  4. 4

    3に漬けダレを回し入れ、全体にからめ(中火)、色よく照りが出てきたら出来上がり♪

コツ・ポイント

漬け込んだものは、どうしても焦げやすいので弱火でじっくり両面を焼くことと、ブリの大きさに合わせて漬けダレの量を加減して下さいね☆タレは多めの方がいいと思います☆
大人だけなら、豆板醤を少し入れてもいいですね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミヤビザクラ
ミヤビザクラ @cook_40152958
に公開
男の子3人育てました☺長男が結婚して可愛い娘が出来ました(*^^*) 暮れには一緒におせちも作り嬉しかった~です⭐結婚して33年ですが、初心にかえって料理を楽しみたいと思ってます❗若い人の斬新なレシピ見るのが楽しいですね~どうぞよろしく(^^)v 2016年1月
もっと読む

似たレシピ