はちみつと胸肉で作るしっとり親子丼♡

さくらんぼ0522
さくらんぼ0522 @cook_40127618

はちみつを使った親子丼です。胸肉の柔らかな食感と優しい甘さで栄養満点な一品♡フライパンひとつで手間いらずなレシピです。
このレシピの生い立ち
親子丼は幸せを感じる代表的なお料理。育ち盛りの子どものために、たんぱく質を摂取して脂質とのバランスを考えた親子丼を、ミネラル豊富なはちみつで作りたいと思い、レシピを作りました。

はちみつと胸肉で作るしっとり親子丼♡

はちみつを使った親子丼です。胸肉の柔らかな食感と優しい甘さで栄養満点な一品♡フライパンひとつで手間いらずなレシピです。
このレシピの生い立ち
親子丼は幸せを感じる代表的なお料理。育ち盛りの子どものために、たんぱく質を摂取して脂質とのバランスを考えた親子丼を、ミネラル豊富なはちみつで作りたいと思い、レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏胸肉 1枚(300gくらい)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ☆酒 大さじ1
  4. 昆布だし 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. ◎しょうゆ 大さじ2
  7. ◎みりん 大さじ2
  8. ◎酒 大さじ1
  9. 昆布だし 小さじ1
  10. ◎はちみつ 小さじ1
  11. 150ml
  12. 小ねぎ(または青ねぎ) 少々
  13. たまご 3〜4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎと青ねぎ(または小ねぎ)はそれぞれ切っておきます。

  2. 2

    胸肉は袋に入れて麺棒などで叩き、繊維をこわしておき、そのあと観音開きに開いてそぎ切りにします。

  3. 3

    ☆の調味料をボウルに入れ、一口大にそぎ切りにした胸肉を入れて揉み込み、置いておきます。

  4. 4

    ◎の調味料を全て合わせ、はちみつをしっかり溶かします。

  5. 5

    フライパンに④の調味料と玉ねぎを入れてから中火で熱します。

  6. 6

    煮立ってきたら2分ほどそのまま煮て、③の鶏肉を入れて中火で煮ます。

  7. 7

    溶き卵はこのくらい白身を残して溶きほぐします。今日は3人なので卵は3個です。

  8. 8

    鶏肉を3分くらい煮たら、溶き卵を3/4くらい流し込み、外側から中央に向かってかき混ぜ、蓋をして20〜30秒ほど煮ます。

  9. 9

    蓋を開けて青ねぎ(または小ねぎ)をちらし、上から残りの溶き卵をかけてそのまますこし煮ます。

  10. 10

    このくらいになったら、火を止めます。

コツ・ポイント

卵は溶きすぎないように白身感を残すとぷるっとします。
胸肉は繊維を断ち切ってそぎ切りにすると味もしみこみやすいです。
自宅に丼用の鍋がなく、フライパンで作ることが多いのですが中心と外側では火の通りが違うので、様子を見ながらかき混ぜて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらんぼ0522
さくらんぼ0522 @cook_40127618
に公開
親から教えてもらったレシピ、子供に残したいレシピを載せています。自分が美味しいと思ったお料理を再現しつつアレンジするのが好きです。臭覚障害があり、適当に味付けすることが難しいので、記録としてレシピを載せています♫時短アイデアを考えるのも好きで、レシピに書ききれないことも…。クックパッド様にレシピ本を作っていただきました☆
もっと読む

似たレシピ