チョコパン
チョコレートソースをたっぷり入れて
このレシピの生い立ち
バレンタインも近いし、チョコレートのお菓子もネタ切れで思いつきで焼いてみました。
作り方
- 1
分量を量ります。牛乳は少し温めるとイーストが発酵しやすい
- 2
ケースに入れてスイッチオン
- 3
角食を作るならそのままパン焼きコースで、ちぎりパンにするなら生地作りのコースにセットします。あとはお任せで
- 4
予熱します。200°Cくらいまで
- 5
180度のオーブンで15分くらい焼きます。焼きあがったらよく冷まします。今回はこれを使いました。
- 6
箸でパンに穴を開けてチョコレートソースをたっぷり入れて完成です。
- 7
ベースのパンは練乳入りのパン
ID19715710
コツ・ポイント
牛乳は気持ち少なめでもいいのかなぁ〜、少し温めるとうまく発酵します。
似たレシピ
-
-
-
-
HBと手作りチョコフラワーで、チョコパン HBと手作りチョコフラワーで、チョコパン
コストコのディナーロール風のパンに、チョコクリームを入れた、チョコパンです。#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
簡単★中までたっぷりチョコパン。卵なし! 簡単★中までたっぷりチョコパン。卵なし!
卵は使わず、チョコチップたっぷりのおいしいチョコパン♪ふんわりで、手でちぎれる♥18cmのケーキ用の型で焼きました♪ okkomaru -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765233