ひじき煮

柴福*
柴福* @cook_40162882

春が旬の生ひじきで作り置きの副菜を
このレシピの生い立ち
春に出回る生ひじき(湯通し)がとても好きです
乾燥物とは違う海藻独特の食感がたまりません
シーズン中は毎日のように食べます

ひじき煮

春が旬の生ひじきで作り置きの副菜を
このレシピの生い立ち
春に出回る生ひじき(湯通し)がとても好きです
乾燥物とは違う海藻独特の食感がたまりません
シーズン中は毎日のように食べます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 湯通しひじき 150g
  2. 豚肉(又は鶏肉 100g位
  3. 人参 1/3本
  4. 小松菜 1株
  5. 油揚げ いなりサイズ2枚
  6. 大豆(水煮) 適量
  7. 砂糖 小2
  8. 醤油 大1
  9. みりん 大1
  10. 大1
  11. 顆粒だし 小1
  12. 50cc位
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ひじきはザルにあけ軽く水洗い
    肉、野菜とかは適当な大きさに切っておく

  2. 2

    ごま油を敷いたフライパンで肉を軽く炒め、野菜とかを投入

  3. 3

    肉に火が通ったらひじきと大豆と水と醤油以外の調味料を全て入れてしばらく煮ます

  4. 4

    醤油を入れて味見をし、調整
    煮詰めて水分が無くなってきたら出来上がり

  5. 5

    3日分の副菜にしてます
    食べない分は保存容器に入れて冷蔵庫へ

  6. 6

    地域によっては手に入らないかもしれません
    私の地元には売ってなくて、同じ県内ですが海の近くに嫁いできて初めて食べました

コツ・ポイント

しっかり目の味付けなのでひじきご飯にしても美味しいです
調味料はお好みで増減して下さい
野菜、肉は何でも良いです
竹輪とか入れても出汁が出て良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴福*
柴福* @cook_40162882
に公開
農家出身の主婦。旦那さんと幼児3人の5人暮らし。野菜と鶏肉が好きです。趣味は工作、裁縫、園芸。何かを作る事が好きです。2018.6開始。スマホのアプリでやってます。 《補足》レンジは600w、麺つゆは創味のつゆ、マヨネーズはハーフです。レシピはたまに見直して編集する事があるので、印刷よりは保存をおすすめします。
もっと読む

似たレシピ