イワシの生姜煮

どんちーちゃん
どんちーちゃん @cook_40262574

お酢を入れることで臭みも取れ、骨まで柔らかくなります。
初めての方でも圧力鍋があれば、簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
旬のイワシを安くget出来たので、初めて生姜煮に挑戦してみました。

イワシの生姜煮

お酢を入れることで臭みも取れ、骨まで柔らかくなります。
初めての方でも圧力鍋があれば、簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
旬のイワシを安くget出来たので、初めて生姜煮に挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし(小さめ) 10匹
  2. 生姜 1個
  3. 100cc
  4. ★酒 120cc
  5. ★酢 50cc
  6. ★薄口醤油 大2
  7. ★みりん 大2
  8. ★砂糖 大2

作り方

  1. 1

    イワシは頭と内蔵を取り、キレイに洗って水気をとっておく

  2. 2

    生姜は薄く千切りにする

  3. 3

    圧力鍋に★をすべて入れた後にイワシを入れ、上に生姜を散らす(すべて入れてから火を入れること!)

  4. 4

    強めの中火にし、圧力がかかったら弱火にして25分加熱。圧が下がったら(ピンが下がったら)蓋を開ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんちーちゃん
どんちーちゃん @cook_40262574
に公開

似たレシピ