余った野菜でぬか漬け

うちの米うまいよ
うちの米うまいよ @cook_40262485

料理で余った野菜の使い道に困ることがあります。とりあえず切ってぬか床に漬けてしまい、おいしいぬか漬けを作りましょう。
このレシピの生い立ち
ぬか床は「うちの米うまいよ」手作り有機ぬか床を使用いたしました。
うちの米うまいよ
https://www.uchinokome.com/
ぬか床
https://www.uchinokome.com/products/detail/802

余った野菜でぬか漬け

料理で余った野菜の使い道に困ることがあります。とりあえず切ってぬか床に漬けてしまい、おいしいぬか漬けを作りましょう。
このレシピの生い立ち
ぬか床は「うちの米うまいよ」手作り有機ぬか床を使用いたしました。
うちの米うまいよ
https://www.uchinokome.com/
ぬか床
https://www.uchinokome.com/products/detail/802

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. 大根 1/2本
  3. ナス 2本
  4. ぬか床 2kg
  5. 適量

作り方

  1. 1

    料理して中途半端にあまってしまったにんじん1本と大根半分をぬか床に漬けようと思います

  2. 2

    縦に1/2または1/4に切り、塩をすりこみます。ちなみに皮はむいてません。

  3. 3

    ぬか床をかき混ぜたあと、野菜がすっぽり埋まるように入れます。2kgのぬか床だと野菜が3本分くらい入ります。

  4. 4

    冷蔵庫に入れます。1日で浅漬けくらいになります。2〜3日くらいがちょうどいいかも。1日に一回はかき混ぜるようにします。

  5. 5

    先に漬けてあったナスを取り出しました。ナスの場合はヘタを取らずに真ん中で割ってぬかを挟んでおくと早くつかります。

  6. 6

    ぬかを洗い落としてからヘタを落として、輪切りにします。

  7. 7

    皿に盛って完成!

コツ・ポイント

ぬか漬けというと「ニオイが臭くて苦手」「ぬか床をかき混ぜるのがめんどくさい」と考えがちですが、農薬・化学肥料不使用のぬか床は逆にとても良い香りがします。また、ぬか床をかき混ぜると手がすべすべになるので、毎日ぬか床を触りたくなります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うちの米うまいよ
に公開
うちの米うまいよは有機米・特別栽培米の専門店です。ぬか漬け、キムチ、納豆、梅干、ドライフルーツなど健康に気を使った酵素食品も取り揃えております。ぜひ一度ごらんになってください。https://www.uchinokome.com/
もっと読む

似たレシピ