ノンオイル!簡単ザクザクおからクッキー

むゅみ
むゅみ @cook_40095844

大量に作り置きして毎日ボリボリ食べてます。タッパーに入れておけば湿気ることもないです!

このレシピの生い立ち
育児中で家にいるとついつい間食しちゃう_|‾|●
少しでも罪悪感を減らしたくて(笑)
色々な配分を試したけど、これが私の黄金比。
堅さチェックの味見のつもりが…止まらない(//∇//)

ノンオイル!簡単ザクザクおからクッキー

大量に作り置きして毎日ボリボリ食べてます。タッパーに入れておけば湿気ることもないです!

このレシピの生い立ち
育児中で家にいるとついつい間食しちゃう_|‾|●
少しでも罪悪感を減らしたくて(笑)
色々な配分を試したけど、これが私の黄金比。
堅さチェックの味見のつもりが…止まらない(//∇//)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うちの鉄板1枚分
  1. おから 50g
  2. 小麦粉 40g
  3. 甜菜糖(砂糖でも可) 大さじ1〜大さじ山盛り1
  4. 白すりゴマ(炒りゴマでも可) 大さじ2
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    おから、小麦粉、砂糖、ゴマを混ぜる。
    おからが大きい塊になっているところは潰してパラパラにする。

  2. 2

    水をティースプーン1杯ずつ足しては捏ねて、足しては捏ねて、ひとまとまりにする。

  3. 3

    オーブンを180度に予熱する。

  4. 4

    クッキングシートの上で、サランラップ(あれば麺棒)を使って、中心から外へ向かって、薄く伸ばし広げる。
    厚さ2〜3ミリ程。

  5. 5

    包丁を押し当てて、切れ目をつける。

  6. 6

    180度のオーブンで30分。

  7. 7

    周りがキレイな焼き色になっていたら、取り出して冷ます。
    (レンジ庫内に放置して冷ませば生地内の水分が蒸発しやすくなり◎)

  8. 8

    焼き色が濃いものは堅いはず。
    冷めたら、薄い色のを指でグッと押して堅さチェック。
    フワフワしてたらまだ水分が残ってます。

  9. 9

    ↑試しに柔らかいのを食べてみると水分が残ってるのが分かると思います。
    食べてみて許容範囲だったらOKですけどね(^^)v

  10. 10

    レンジ500wで10〜20秒。
    焦げやすいので注意!!
    どこか一部に焼き色が付いていれば水分は飛んでいるので大丈夫。

  11. 11

    ↑もし全てにキレイな焼き色をつける場合は、レンジではなくオーブンで追加加熱した方がいいと思います。

  12. 12

    冷めたら再度堅さチェック。
    まだ柔らかいのがあれば、今度は裏面を上にして、5〜10秒ずつ加熱してみてください。

  13. 13

    2017.7.17
    クックパッドニュース
    ダイエット中でも食べたいクッキー5選
    に選んでいただけました!(^^)

  14. 14

    おからパウダーver.もつくりました。

    レシピID:20867293

コツ・ポイント

水は足りないな〜くらいでも捏ねてると段々まとまってくるので入れすぎ注意!
おからの水分によりますが私はティースプーン1〜2杯です。
少しポロポロしててもボウルに落ちたのを生地でギュッと押せばくっつく程度でOK!
伸ばす時も割れ目気にしない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むゅみ
むゅみ @cook_40095844
に公開

似たレシピ