主婦の昼食なんてこんなもの2《冷し中華》

なの@ママ @cook_40075690
冷やし中華、といえば決まった具材を連想しますが、要するになんでもいいんです。麺だけではいくらなんでも寂しいので^◇^;)
このレシピの生い立ち
消費期限間近の冷やし中華の麺を発見したのですが、あいにくきゅうりもハムも、何もありません。かろうじて卵はあったので、これでタンパク質を。昨夜の残りの野菜炒めと合わせれば、バランスはバッチリです!
主婦の昼食なんてこんなもの2《冷し中華》
冷やし中華、といえば決まった具材を連想しますが、要するになんでもいいんです。麺だけではいくらなんでも寂しいので^◇^;)
このレシピの生い立ち
消費期限間近の冷やし中華の麺を発見したのですが、あいにくきゅうりもハムも、何もありません。かろうじて卵はあったので、これでタンパク質を。昨夜の残りの野菜炒めと合わせれば、バランスはバッチリです!
作り方
- 1
冷やし中華の麺を茹でて、しっかり水を絞っておく。
- 2
ポーチドエッグを作る。
- 3
お皿に麺を広げ、添付のたれをまわしかけて、真ん中にポーチドエッグをのせる。
- 4
好みで、ふりかけや海苔を飾って、出来上がり。
今回は韃靼ごまふりかけと韓国海苔を使いました。
コツ・ポイント
麺の水分はしっかり切ること。ざるに押し付けて絞る感じです。
似たレシピ
-
-
サラダポットで麺ランチ~冷やし中華 サラダポットで麺ランチ~冷やし中華
お弁当・ランチに「麺サラダ」はいかが? 暑いときや食欲がないときも、麺+サラダならおいしくいただけます。具材やトッピングは内容器に入れて、食べるときに混ぜるといいですよ。縦型容器「サラダポット」で、麺、具材、タレをいっしょに持ち運べます♪ KOKUBO -
-
-
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767853